南向きのバルコニー

訪れる鳥たち、空に浮かぶいろいろな形の雲、木々の表情・・・
徒然なるままに日々のことを綴っていきたいと思います。

ガラス瓶の中のシェルと多肉さん

2015年12月21日 | 多肉植物
今年は、今のところ暖冬のようですね。
家から見える銀杏の木は、いまだに葉をつけています。

本格的な冬用のコートも今年はまだ出番がありません。
あと10日あまりで2015年も終わりですが、
今年はあまり実感がわきません。
でも先日、クリスマスケーキの予約はしました。
息子が家にいるうちは、
やはり続けたいと思います。
買い出しや支度を手伝ってくれますし、
明るい行事は楽しく、
単調な毎日になりがちな母にとっても、いいことだと思います。

  


キャンドルホルダーとして売っていた
手ごろなガラス瓶を見つけたので、
シェルを入れてみました。
そして、多肉とエアプランツをあしらいました。




玄関横のコーナーはこんな感じです。




室内に入れたり、玄関やベランダに出したり、
その日によって、いろいろ移動しています。

多肉植物は、さまざまな種類、おもしろい形のものが
たくさんあって、興味深い植物です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都 伊根の舟屋 | トップ | 今朝の空 と イブの夜の出来事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多肉植物」カテゴリの最新記事