南向きのバルコニー

訪れる鳥たち、空に浮かぶいろいろな形の雲、木々の表情・・・
徒然なるままに日々のことを綴っていきたいと思います。

桜と死生観

2018年03月27日 | ひとりごと
東京は、桜が満開です。

今年も、この季節を過ごすことができました。

千鳥ヶ淵、英国大使館、青山墓地、アークヒルズ桜坂あたりを
車で巡りました。

明日は、買い物がてら母を連れて、明治通りの桜並木を通ろうかな。


今日、仕事場に行く途中に見上げた桜



この桜を、夜、帰りにも見上げました。

夜桜は、幽玄の世界です。

ねがはくは
花のもとにて春死なん
その如月の望月のころ

西行の気持ちに共感します。

行きたおれて、誰にも看取られず、そのまま満開の桜の木の下で、
終わってもかまわない。
誰かが(息子?)荼毘に伏してくれればそれでいい。

そんな死生観を持っています。

決して、ネガティブなものではないのです。
これが最高に幸せな最期だと思う、今の私です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の空 梅 椿と共に 黄金... | トップ | 富士浅間大社 満開の桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事