最近暑さが落ち着いてきたので、味噌汁を毎晩作るようになりました。
お通じのために(失礼!)ワカメやきのこをたくさん入れたりすると、
子供たちが以外に食べてくれます。今まではもうスプーンに5杯ぐらいしか
おわんに入れなかったのに、倍は食べてます。
やっぱり涼しくなってきて、汁物がおいしくなったのか?
今日は豚汁。といっても正式なのは知らないので、ぷにばら流。
豚肉、にんじん、糸こん、サツマイモ、うす揚げ、玉ねぎ、ぶなシメジ、
ねぎの青い部分、サトイモ。
こんなに作ってどうするのって量でしたが、豚汁などは、
なぜか多く作ったほうがおいしいし(私がヘタなためですが)、
明日も食べちゃうからいいんです。(*^_^*)
ごま油で材料をが~っと炒めてねぎなどが透明になったらお水を入れて芋に
火が入るまで中火で火を通します。
芋に火が通ったら、火を止めて味噌をときます。我が家の味噌は
米味噌(手前味噌ですわ)ですが、お好みで。
最後に少し火を入れて軽く沸かして完成。
今日の献立は、これに豚キムチ(もやしで増量(笑))と納豆、生卵など。
(豚尽くし?)
なにか一品しっかりしていれば、後はいいと思うので、良しとしましょう。
おなかの子は最近落ち着いてますが、まだたまに出血があります。
成長しているので、さほど大きさなどには気をしてませんし、
たぶん気にしたところでどうにもならない。
そのかわり、前述の栄養素とかだけ気をつけています。
あと、最近はもっぱら読書に没頭。
他に寝た姿勢でできることはないかなぁ。
お通じのために(失礼!)ワカメやきのこをたくさん入れたりすると、
子供たちが以外に食べてくれます。今まではもうスプーンに5杯ぐらいしか
おわんに入れなかったのに、倍は食べてます。
やっぱり涼しくなってきて、汁物がおいしくなったのか?
今日は豚汁。といっても正式なのは知らないので、ぷにばら流。
豚肉、にんじん、糸こん、サツマイモ、うす揚げ、玉ねぎ、ぶなシメジ、
ねぎの青い部分、サトイモ。
こんなに作ってどうするのって量でしたが、豚汁などは、
なぜか多く作ったほうがおいしいし(私がヘタなためですが)、
明日も食べちゃうからいいんです。(*^_^*)
ごま油で材料をが~っと炒めてねぎなどが透明になったらお水を入れて芋に
火が入るまで中火で火を通します。
芋に火が通ったら、火を止めて味噌をときます。我が家の味噌は
米味噌(手前味噌ですわ)ですが、お好みで。
最後に少し火を入れて軽く沸かして完成。
今日の献立は、これに豚キムチ(もやしで増量(笑))と納豆、生卵など。
(豚尽くし?)
なにか一品しっかりしていれば、後はいいと思うので、良しとしましょう。
おなかの子は最近落ち着いてますが、まだたまに出血があります。
成長しているので、さほど大きさなどには気をしてませんし、
たぶん気にしたところでどうにもならない。
そのかわり、前述の栄養素とかだけ気をつけています。
あと、最近はもっぱら読書に没頭。
他に寝た姿勢でできることはないかなぁ。
ニマニマです。
食欲の有るのもいいなぁ~。
そうそう、豚汁の季節です。
我が家では、豚汁には「牛蒡」が
欠かせませんねぇ。
ササガキは結構手間ですけど(^^;)
豚汁豚汁…食べたくなってきましたよ、
丁度レンコンのきんぴらに
「唐辛子入れすぎ!牛蒡の金平食べたい!!」
って、子供達からよく分らないクレームでて
牛蒡購入予定ですし~(^0^)/~~
ごぼう、買ってなかったので。。。
偶然ですが、昨日我が家もレンコンのきんぴら
でした。
子供用なので、うちは唐辛子ゼロ。
黒ゴマだけ。
大人には物足りないけど、子供は大好きです。
ごぼうのきんぴらも大好きですが、
私はささがきができなくて、いつも刻んでます。ささがきだと大きさがそろわなくって。(笑)
きんぴらの味付けって、家によって味が違います?
うちは出汁としょうゆと砂糖なんだけど、
家によっては出汁いれないですよね。
秋になると食欲が出てきて困っちゃう。(^_^;)
嫁入り道具だったので
砂糖・みりん・しょうゆですね。
確か、主人の母は入れてた気がしますよ。
ささがきは、後で大きそうなの拾って刻んでます、
まだまだ修行が足りない私はのです。
ピーラーで剥く手もあり!
今度のきんぴらは、ささがきでみりん、砂糖、しょうゆでやってみようかな。