南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

ひと季節たって思ふ…

2016年10月26日 | 日記
ブログを始めて、はや一季節たちましたです。
ちょっとざっくり読み返してみました。

なんだかもう、その時その時の気分っていうか
こんな感じでいいのかなあ( ̄~ ̄)?
すこし申し訳ない気分になってキターみたいな(笑)

コピーライター時代を思い出してみるに、訴求対象っていうのがあって
ここのブログは(私はとりわけ限定するつもりもないんですけど)
おおかた40代~60代(女性)のニコラーさんおよび、ぽえまーさん
といったところになるんでしょうか。

編集画面から数字だけ分かるのですが、
一週間に約600PV、延べ人数にしたら300名ぐらいです。
世の中には何十万PVとかいうようなお化けサイトも多々ありますが、
こうしてほっこりムードながらも
300名に取り囲まれたところを想像するとコワイ…(笑)
もう、先にあやまっておきます。

ごめんなさひ~書き散らして…m(__)m 

地方でライター(売れない)をしていた経歴はウソではありませんが、
こうしてブログを立ち上げてみてもあんまり一貫した芸もありませんで…
お恥ずかしいかぎりです。
公開する理由もないのかもしれないんですけど、なんていうんですかね~
空想のコタツの中で気楽にしゃべっている感覚がなんだか楽しくて。
パソコンの向こうの微量な電波を感じつつ…

過去には一応職業柄、おかたい文から若いもん向けの文体まで
その時々の要求に応えつつライティングしてきました。
このブログでは同年代の気の合うお友達と空想のコタツのなかでお話する感覚です。
だから、あまり万人向けとはいえないんですけど、
よろしかったらまあ、これからもぼちぼちおつき合いください。

義務感にかられて、自分の詩集を売る営業努力を…とも思ってたちあげたブログでもあったのですが、
このごろときた日にゃ、もう、いいや~みたいな(笑)

まあ、こんなことひとつとっても人間、やるぞーと思ってみたり、もう、いいや。
と思ってみたり。
そんないったりきたりのなかを過ごしつつ生きていくのかもしれませんね(^-^)

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡


❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 ゆっくり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社