南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

軽い雑談→よぉそこの若けえの♪

2018年06月05日 | 日記
皆さん、ごきげんやう〜❤️



ふとした拍子に
人様の言ったセリフを思い出すことってありますわね。
今日はひとつそれを
我がブログの囲炉裏端でするとし〜ま〜す〜か〜〜〜♪

って、なぜ急にのんびりする…( ̄▽ ̄;)
それに今の季節、囲炉裏端はちょっと暑い…💧


そんなことはさておき…



だいぶ以前のある日のことじゃった。
とある友人との雑談でワタクシは

「あれが嫌いだ、これが嫌いだ、あーついでに
それも嫌いだ…」

みたいにくっちゃべっておりました。

故郷が嫌いだ、というような重めの話しではなく
(今はそんなことありませんよ〜地元ラブ💚です念のため)
もっと軽い話しで、
その歌や歌詞はどうも好かん、ってレベルの話しアレコレ。

すると、別にその友人から避難されたわけではないのですが



「嫌いなものが多いね…(*´∀`*)」



とフツーに言われて、ハッとしたのです。
ワタクシは嫌いなものに標準を当てまくっておりました。

そうか、ワタクシが長いこと人間性のバランスがとれなかったのは
こういう傾向も大いにあったのだろうな…と思いました。


聖人君子みたいになれっていうのではありません。
まあ平口に言えば
嫌いなものや愚痴や悪口に多くの照準を合わして生きていると、
どうも運を落とすみたい〜💧ということを
長年の自らの人体実験で分かった気がするのですなあ。


生活の知恵として、まあ例えばワタクシの場合、
お肉の塊(ステーキとかすき焼きとかそういったもの)や納豆とかは、
嫌いという感覚は通り越してもし食べろといわれたら
気絶しそうなんですけど、ここはひとつ

「ちょっと…苦手かな。イヒ。」「好きな方じゃないね、えへ」
「食べたら気を失うかも〜💦」「根本的に受け付けないみたいですねえ〜」

ぐらいに留めておこうと思うそんな今日このごろです…(笑)

お肉に限らず「嫌い」を連発されたら、
確かに聞いてる人は何だかなあ〜ってとこがありますもんね。

アタマの回転が早い人ほど、頭の中で瞬時にリアルな想像をするもんですから、
(ワタクシの場合はそんなに回転が早いってわけではありませんが)
ついつい調子づいて勢いよく
「嫌いだ‼️」と一刀両断に言ってしまいがち…なものです。

決して優柔不断になれと言っているのではありません。
表現を少し柔らかくすることにより、
自分の発した言霊にやられないようにし、
人様も自分も守っていきましょう〜みたいなことですかねえ。

テレビで誰かが誰かを糾弾しているところを見たり聞いたりすると
それが本当に正義なのかなー?
本当によい結果につながるのかなー?と疑問に思います。
早い話が、まあ生理的に気分が悪くなるっていうか、
《善意の暴力》に耐え難くなるっていうか…

そんな時はテレビをプチっと消します。
悪をのさばらせてOK〜というのとはまたちょっと違います。



余談ですけど、肉食べないと元気が出ないと思っていた(?)当時の大人たちが
無理やり食べさせてましたよね。給食。
あれは完全なる善意の暴力でした…
丸呑みにしようとして飲み込めずに吐いたこともあります。

今だったら「無礼者‼️(`・∀・´)」と叫んで学校行かないかもしれませんね…
そして、そういう暴挙に出る先生方が人格的に決して悪い人達ばかりではなかった、
というところがホラーといえばホラーだったです。

人としてダメな先生だったら仕方ないんですけどね…
まあ、そんなセンセも結構いましたけど…(爆)


それにしてもよく行ったよねー軍隊。
あ、違うか…学校だったっけ、みたいな〜(笑)


イロイロありましたがワタクシ、とりあえず学校に行きました。
子供ってあまり好きになれないな…と思っていた子供でした。
学校に行って良かったこともあれば悪かったこともある。
もっと辛かった人もいたんだろう、とも思う。
まあそれ言ってたら、ジジババの病気自慢?みたいになりそうなんで
やめておきます(笑)


…おおっと、余談ってうっかり長くなるわあ〜(笑)


話しを戻します。

もちろん、負のエネルギーというのは抑え込んだら病気になったりしますので、
何かに昇華させたり浄化したりしないといけません。
興味のある方は図書館に行って
100番代あたりをうろついて研究してみるのもよろしいかと思います♪
で、本当に深刻な場合はそれにふさわしい機関に相談することをお勧めします。


ワタクシは昔、よくグチを聞かされるタチでした。
グチを聞かせるほうは意外と体力があって、1時間や2時間平気です。
後でモヤモヤぐったり疲れました。
グチったほうは「スッキリして気が楽になった」「元気になった」
「聞いてもらってごめんね」
とか言うんですが、またしばらくすると同じことの繰り返しです。

一時的にスッキリするのは負のエネルギーを人に渡したからです。
そして、元気が出たってのは、ざっくり言えば
ワタクシのエネルギーを奪ったからです。
今流行りの言葉で言えば、エナジーバンパイヤですな。
どちらにとってもロクなことはありません。
それで行者さんみたいな人は
もらった負のエネルギーを滝で落としたりするんでしょうね。


そんな滝で落とすようなものを一般の人が受けても…ムリっす。
しかも、お賽銭ももらえずに…(爆)


じゃ、グチり同士がつるんで慰め合えば平和が訪れるのかっていうとそうでもなくて、
結局は増幅してモヤつくばっかりでイライラしてくるのだと思います。
そこで手っ取り早くプラスのエネルギーがもらえそうな所へ行くのでしょうが、
それは、お人好しっぽい人だったり、人に合わせる優しい人だったりするわけです。


ワタクシ、一切やめることにしました。そういうの。(⌒-⌒; )
まっ、とっくに前からやめてるつもりです。


会った後、もしくは手紙をもらった後で何だかモヤモヤしたり
疲れたりするような友だちは、もはや友だちではありません(笑)
もちろん、それは《喜びも、悲しみも共にする》みたいな友情感覚とは
全然違ったものです。


まあ一言で言えば、人から奪うか奪わないか、でしょうねえ。
与えるものは与えられるって箴言も、その辺のことを示唆しているのでしょう。

これで友だちが一人もいなくなっても上等❣️
むしろいないほうがマシってなもんです。

そして、そんな清々しい状態になったアナタには
きっとそれに相応しいステキな友人や同志が現れる❣️てなもんです。


《与える》って話しもこれもまたちょっくら深くて、
お返しを期待して与えるのは《もはや奪うに近い》っていうかなぁ…
《取り引き》になりますわな。
ビジネスの場合、取り引きの概念は必要だと思いますが、
それが友人との間でとなると、考えただけでも疲れそうですので、
それってもはや友人といえないかも〜💧っていう、先ほどの話に戻ります(笑)


それにしても。

その昔、さぞや暑苦しかったであろうワタクシが、
今や自分のブログで
こんなプチ悟りすましたことが言えるようになろうとは✨✨✨

感無量とまではいかないまでも、
長生きしてよかったです、57歳(笑)←平安時代なら死んどるな、たぶん。

これからも元気にブイブイ生きていきますので、
どうぞよろしくお願いしまっす(^_−)−☆


いずれにせよ、人は同じ波動の者同士としかいられないものです。
(まあ人には限りませんけど…鉱物だって!)

よって、目の前の人は我が姿を拡大したものだったりとかするわけで。

そういう意味では目の前の一番苦手な人や困った人が、
実は自分にとって何かを教えてくれる
一番大事な人なのかもしれませんね〜✌︎('ω'✌︎ ) ←よっ、宮沢賢治! みたいな〜


何だか軽い雑談をするつもりが
《よぉそこの若けえの、オレの話を聞いてくれ〜♪》みたいになりました(笑)

もし、少しでもどなたかの参考になれば、
こうしてブログった甲斐があったというものです╰(*´︶`*)╯💚



それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨