皆さん、ごきげんやう〜❤️
副題をつけるとすれば「4月16日のデジャヴ」か?
パンダ師匠、のたまわく
「おおっっ、なかなかいいじゃないデスカ〜♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎」
「あ、ありがとうございます…💦 先生のご指導のたまもの…でぇ〜」
そして、
今日はどうしたんだ?とまで言われ
ん?この感じ、どっかであったような…💧
《4月16日(月)個人レッスンに行って来た》の記事は、
ざっくり以下の内容です。
史上最高に褒められ
それは「先生から新しく楽器を買ったからじゃないか?」
と母が素晴らしいツッコミ分析をしたという…
※いちいちリンクは貼りませんが
興味のある方はプレイバックでのぞいてみておくんなさい。
そしてこの日はワタクシ、パンダ師匠から自分のお店用に
ちょっとまとまったお買い物をしたのでした。
言ってみればまあ
プチ貿易?
みたいな感じです。
そ、それで、デジャヴ?💦💦💦
まあ細かいことは置いておきまして、
お仕事にご協力いただけるのは本当に有難いことです。
だいたいそういう訳で、二胡の備品がお店に揃いました!
地元のニコラーさんたちにご利用いただけたら
有難いですね♪
さて、プチ貿易話はこのぐらいにして、
レッスン内容をちょこっと。
ボラ演で「女人花」をひこうかいな、と思い
この日、見ていただきました。
曲の背景とか全然知らずに、ただええ曲やなーと思っていたのですが
次にようなお話しをパンダ師匠がされました。
80年代〜90年代に流行った曲で
女性の強さとか優しさを表現した曲
深圳に出て行くお話しで、
日本だったらまあ東京に出て行く、といったところ。
田舎から都会に出てきてボーゼンとするけど、もう頑張るしかない、
困難はあるけど、克服していく〜
さあ、仕事中〜〜 負けないよ〜〜 上手くいったーーー‼️
みたいな感じデス。
うむむ…そんな社会派っちい?曲だったのか。
テクニックとしては、こまごましたことを教えてくださいました。
ここは技術的に「何もしなくて良い」とか
ここは試しに切ってみようか、とか
(この時、腕だけで抜けていくようにする)
二小節目の最後は少し起伏を付けてみよう、とか
四小節目は少し盛り上げよう、とか
サビに入ったところでは手首を二連続でちょっとあげる、とか
うむむ。
これが全部できりゃ、CD録音できるんじゃねえか?💧
そして、ひいてみますと
おっっ、いい感じ!今日はどしたんだ?とホメられたわけで…(笑)
最後に、パンダ師匠のたまわく
ビブラートをかける時に押さえつけすぎ。
指だけで(フワフワっと)かけるように。
滑る時に、滑り方がはやい。
その二点を気をつけるように。
結構、基本的な二点っすね…💧
二大課題、きばります。( ̄+ー ̄)
🌸余談
「コレは日本語でなんて言うカナ…(´⊙ω⊙`)」
「ポルタメント、ですか」
「なにぃ?ぽるためんとぉ?( ̄◇ ̄;)」
難しくてかなわんな、みたいなようにおっしゃいました。
まあ滑音でもかまわんのですが。
それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨
副題をつけるとすれば「4月16日のデジャヴ」か?
パンダ師匠、のたまわく
「おおっっ、なかなかいいじゃないデスカ〜♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎」
「あ、ありがとうございます…💦 先生のご指導のたまもの…でぇ〜」
そして、
今日はどうしたんだ?とまで言われ
ん?この感じ、どっかであったような…💧
《4月16日(月)個人レッスンに行って来た》の記事は、
ざっくり以下の内容です。
史上最高に褒められ
それは「先生から新しく楽器を買ったからじゃないか?」
と母が素晴らしいツッコミ分析をしたという…
※いちいちリンクは貼りませんが
興味のある方はプレイバックでのぞいてみておくんなさい。
そしてこの日はワタクシ、パンダ師匠から自分のお店用に
ちょっとまとまったお買い物をしたのでした。
言ってみればまあ
プチ貿易?
みたいな感じです。
そ、それで、デジャヴ?💦💦💦
まあ細かいことは置いておきまして、
お仕事にご協力いただけるのは本当に有難いことです。
だいたいそういう訳で、二胡の備品がお店に揃いました!
地元のニコラーさんたちにご利用いただけたら
有難いですね♪
さて、プチ貿易話はこのぐらいにして、
レッスン内容をちょこっと。
ボラ演で「女人花」をひこうかいな、と思い
この日、見ていただきました。
曲の背景とか全然知らずに、ただええ曲やなーと思っていたのですが
次にようなお話しをパンダ師匠がされました。
80年代〜90年代に流行った曲で
女性の強さとか優しさを表現した曲
深圳に出て行くお話しで、
日本だったらまあ東京に出て行く、といったところ。
田舎から都会に出てきてボーゼンとするけど、もう頑張るしかない、
困難はあるけど、克服していく〜
さあ、仕事中〜〜 負けないよ〜〜 上手くいったーーー‼️
みたいな感じデス。
うむむ…そんな社会派っちい?曲だったのか。
テクニックとしては、こまごましたことを教えてくださいました。
ここは技術的に「何もしなくて良い」とか
ここは試しに切ってみようか、とか
(この時、腕だけで抜けていくようにする)
二小節目の最後は少し起伏を付けてみよう、とか
四小節目は少し盛り上げよう、とか
サビに入ったところでは手首を二連続でちょっとあげる、とか
うむむ。
これが全部できりゃ、CD録音できるんじゃねえか?💧
そして、ひいてみますと
おっっ、いい感じ!今日はどしたんだ?とホメられたわけで…(笑)
最後に、パンダ師匠のたまわく
ビブラートをかける時に押さえつけすぎ。
指だけで(フワフワっと)かけるように。
滑る時に、滑り方がはやい。
その二点を気をつけるように。
結構、基本的な二点っすね…💧
二大課題、きばります。( ̄+ー ̄)
🌸余談
「コレは日本語でなんて言うカナ…(´⊙ω⊙`)」
「ポルタメント、ですか」
「なにぃ?ぽるためんとぉ?( ̄◇ ̄;)」
難しくてかなわんな、みたいなようにおっしゃいました。
まあ滑音でもかまわんのですが。
それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨