南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

2018年9月23日(日)二胡教室①そしてピコユニ♪

2018年09月26日 | 自分の二胡教室のこととか♪
皆さん、ごきげんやう〜❤️



さて、この日。

何度か事前打ち合わせしていた生徒さんの
記念すべき第1回、二胡教室です。
個人レッスン形式の予約制で60分。

ご都合の良い時にまったり、楽しく来ていただきたいものです。
ご自宅用に無料で貸し出ししている二胡の調弦をチェックして
レッスンではワタクシの黒檀二胡を使っていただきました。

ちょうどボラ演のためにピコユニットを組んだ相方が
ワタクシの教室までキーボードを抱えて来てくださってたので、
レッスンの途中、気分転換に「ドレミの歌」なんかを
ゴージャスな伴奏付き✨˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚✨で歌ってみたり、
二音チューナーの音に合わせて「アー♪」と声出ししてみたり、
実に楽しゅうござった💙


生徒さんには、まだ曲はひかせられません。
こりゃあワタクシの良心にかけて(笑)

「キラキラ星」目指してまずはきれいなフォーム作りぢゃ、飛雄馬よ…(違)

ひとまず出来るようになっていただきたいことは、
弓の端から端まできっちりひくことです。

チマチマ短くひいても音が出せなくはないのですが、
短くしかひけないと表現力がせばまってしまいますので
後々のために長くひけるよう気張っていきましょう!

てな感じで、取り組んでいただいています。


ピコユニの相方もワタクシも同じパンダ師匠の門下生で、
初めの一年間ぐらいは曲らしい曲を弾いていません。

ワタクシの場合はそれで全然飽きることはなかったんですけど
そのへんのことはまあ、性格もありますわな。
周りがいつの間にか1人減り、2人減る中
むしろ必死こいて取り組みました。
相方もそんな感じだったろうと想像しています。

が、自分がいざ教える立場となると
誰もが中国マニア路線って訳ではない、っていうことを
重々考慮に入れねばなるまい、とも思っています。


まあ、とにかく二胡を通じて
その人の人生がほっこり豊かになるお手伝いができたら
二胡教室を開いた甲斐があるってもんです🌸

生徒さんが、教室の時以外でもちょっと来たりしていいですか?
って言うので、もうバンバンいらっしゃい♪
とお答えしました。

一日中、二胡教室やってるわけじゃないので
出入りしてくださると活気があってよろし♪(^◇^)


ワクワクほっこりな雰囲気のなか、無事第1回二胡教室が終わりまして、
今度はピコユニ練習の開始です。

「女人花」なんて、ゴージャス伴奏付き〜╰(*´︶`*)╯💚うひょ〜


もう、キーボードだけでもええんじゃないか?(爆)


っていうぐらいお上手でな。
聴いてて楽しきこと限りなし💕

相方のような人種は、知ってる曲は何でもその場で弾けてしまうんですね。
ラジオ体操〜♪ ってったら、チャーンチャーカチャカチャカ♪
みたいに。

ワタクシから見ると、まっこと信じられない能力です。
カッコいいです、尊敬します💙

二胡はパンダ師匠から仕入れた双子二胡なので
ユニゾンもハーモニーもなんかええ感じ〜✨

彼女が帰ってから、お預かりした二胡をひいてみました。
六角木軸、紅木の有名工房出身の二胡ちゃん。
すごく二胡らしい音がして、目頭が熱くなりそうでした。
しかも上から下までひきやすい。
こりゃあ、手放さないほうが良かろうなと思われましたので
保留状態です。

「南京の基督」っていう映画があって、昔観にいったんですけど
色街で美少女が何ともしっとりとした美声で歌を歌うシーンがあって、
あんな雰囲気の音質やな。

何て表現したらいいか分からないけど。
黒檀とも紫檀とも違うな。


紅木といったら入門用の安い材料かと思えば、どうも定義が曖昧な所もあって
密度の濃いぃ木をひとからげに「紅木」と言ってみたり。
旧料老紅木と言われる高級二胡だって「老紅木」って木があるわけじゃなくて、
木の名前は、実は分からぬ…みたいな。

二胡の中古市場が今ひとつ成立しにくいわけだすなぁ。



そして、翌日…。


朝起きてみると、太ももが筋肉痛⁉️


ちょっと待て…この感覚は
学生時代「体育の次の日の筋肉痛」に似ておる?

そうか。
中腰で目の前で何度も「こうですよ〜」とひいて見せたので、
スクワット状態になって、それで筋肉痛やな!


ガッテ〜ン♪


何日かたって、だいぶ良くなってきました。
だんだん筋肉が鍛えられるといいですね!
二胡教室ですが。



それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう✨