す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

ようやく落ち着いてきました

2010年07月20日 | 晩ご飯&日記
<7月20日の晩ご飯>
白ご飯
トマトときゅうり
焼きうどんキムチのっけ

旦那さんが晩ご飯いらない、簡単メニュー。
麺類だと口内炎でも食べやすいみたいだし。

さてさて、ボクちゃんの手足口病が発覚してからちょうど1週間。
小児科の先生にも今日まで外出禁止例が出されていたわけですが、
ようやくボクちゃんの容態もおちついてきました。
お熱も今日は微熱まで下がり、発疹も茶色くなって枯れてきています。
口の中はまだ若干痛みが残るものの、ほぼ普通に食べれるようになっています。
いやー。想像以上に長引いた手足口病でした。

とはいえ、お次はおジョーちゃん。(涙)
明らかに手足に発疹が増えつつあります。
その上、原因不明の蕁麻疹まで時折出ていまして・・・
お熱は今のところないんですが、ボクちゃんと同じく口内炎が激しくなった頃に上がってくるんでしょうか?
それが今のところ恐怖ですが。
なんとかおジョーちゃんにはお熱だけでも乗り切ってもらいたいものです☆

今日は元気な二人とおうちでまったり過ごしました。
最近二人で遊んでくれるので随分楽です。
とはいえ、突如、「一緒に遊ぼう!」と言われるので、さてさてどうしようかって感じになりますが。
今日は一緒にお絵かきしたり、ボール遊びしたり、かくれんぼしたりしました。
かくれんぼは、久々に自分自身、大人げなくも真剣に隠れておもしろかった☆

暑い日が続いていますが、皆さん熱射病にはくれぐれもお気をつけくださいね!
水分補給だけはしっかりと!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いきり心鷲掴み

2010年07月19日 | 晩ご飯&日記
<7月19日の晩ご飯>
白ご飯
豆腐とたまねぎとニンジンのお味噌汁
モロヘイヤのちりめんポン酢がけ
鰹のたたき
豚とかぼちゃとオクラとたまねぎの塩炒め

ボクちゃん、まだまだ口内炎きつそうです(涙)
手足の湿疹はやや枯れてきたものの、口の中は新しい口内炎ができたりして、
食べるのが辛そう。
お熱も今日は38度後半~39度前半をいったりきたり。
こんなに日々熱を出してるからか、これくらいの熱ではさほどぐったりしなくなってきておりますが(汗)

口の中が痛いし、お熱が高いけれど、食欲があるのが救い。
今日も納豆入りそうめん、菓子パン、ヨーグルト、ゼリー、桃 等
しっかり食べれましたよ☆
朝はさすがにぐったりでしたが、お昼からは食欲が出てきて、明日くらいにはお熱が下がってくれるといいなと思っています。
下がらなければ、またかかりつけの小児科行ってきます。

そうそう、おジョーちゃんですが・・・
とうとう手足口病らしき湿疹が出始めました(涙)
間違いなくうつるよねー。もうこれはしょうがない。
お熱がないのだけでも救いかな。
おジョーちゃんは軽めに済んでくれますように。
ボクちゃんは発症後1週間たった今もまだ苦しんでますから。。。

さて、今日から始まった松潤くん主演のドラマ!
夏の恋は虹色に輝く」。
めちゃくちゃ、私の心鷲掴み!
これは、きっと私のような子育て真っ最中のママさんたちにはたまらない設定ですねー。
絶対あり得ないけど、だけど、ドラマの中に自分を投影できるだけでも幸せですよね♪
だってー、年上子持ちママのことを愛してしまった松潤くんのお話なんですもの~!
ストーリーもおもしろいし、これはなかなか期待できそう☆
月曜の楽しみができました。
月曜はこども達を早く寝かせるようにします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりきたか・・・

2010年07月18日 | 晩ご飯&日記
<7月18日の晩ご飯>
白ご飯
豆腐とそうめんのお味噌汁
前日の夏野菜の煮物をひんやり冷たくして
牛皿

いやー。
今日はいいお天気。
この三連休はとても気持ちがいい青空が広がりそう。
皆さんはおでかけされてるんかしら?

我が家はボクちゃんの手足口病で、何の予定もなくだらだらと過ごしておりましたが。。。

ここにきて、またもやボクちゃんの高熱。(涙)
昨晩から上がりだして、今朝は38度前半。
そのままキープしてくれるかと思いきや、午後から39度超え。
少ししんどそうになってきたので、万が一髄膜炎だったらいやなのでこども救急センターへ。
血液検査まではしなかったけど、先生の所見では髄膜炎の可能性は低いとのこと。
解熱剤だけもらって帰ってきました。

現在38.6度。
39度超えは結局午後の一回のみ。
焦りました。

熱のわりに元気なボクちゃん。
この熱が手足口病のせいなのか、別の細菌のせいなのかは、先生も判断に困っておられました。
とりあえず経過観察とのこと。

とにかく、今ボクちゃんの舌裏にできてる口内炎はピーク。
最高に痛いらしい。
おかげで普通の食事ができず、もっぱらそうめんばっかり食べてます。
でも、ありがたいね、そうめん。
唯一、おいしく痛くなく食べれてるので、口内炎が治まるまではそうめんでやり過ごそうと思っています。

ちなみに、他食べれてるのは、ヨーグルト、柔らかいかにかまとかソーセージ、柔らかい卵焼き、コーンクリームスープ。
ミルク系の食べ物は口内炎の痛みがひびかないそうですよ☆

さてさて、明日はどうするかな?
明日にはお熱も下がって、口内炎も治まってくれるといいんだけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思っていた以上にしぶとい・・・

2010年07月17日 | 晩ご飯&日記
<7月16日の晩ご飯>
照り焼きチキン丼
コーンクリームスープ
トマト

<7月17日の晩ご飯>

白ご飯
豆腐と長芋とたまねぎのお味噌汁
もずく酢
夏野菜と厚揚げのあっさり煮
でっかいアジの開き

どうやら梅雨が明けたようです。
ようやくお布団が気持ちよく干せるようになりました☆

さてさて、ボクちゃんの手足口病。
思っていた以上にしぶとい。
元気は元気なので、今日は人気を避けてお散歩したり、公園で遊ばせたりしたんですが、
湿疹は日に日にひどくなっております(涙)
元々皮膚炎があり、肌の弱いボクちゃん。
手足口病独特の湿疹が手足口だけでなく、肘や膝にも出てきました。
足と口は痛みがあるらしく、食欲も少し落ちてきましたよ。。。かわいそうに。

夜はなんとなく熱いような気がして計ったら37.6度。
微熱ありです。
最初の湿疹から既に4日目ですが、一向にひく気配なし。
うーん。1週間から10日は覚悟しといた方がいいのかな?
やはり、元気とはいえ、無理は禁物ですね。
明日はおうちでゆっくりすごそうと思います。

おジョーちゃんは今のところ発症せず。
おしりにある湿疹はただのおむつかぶれ??!
あー、早くすっきりしたいなぁ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手足口病その後

2010年07月17日 | Weblog
また転寝して、未だ目が冴えまくってる私です。
ボクちゃんの手足口病ですが、だんだん湿疹増えてきましたよ~☆特に口にできたのは痛いらしく、ご飯の時には時折顔をしかめながら食べてます。食欲は大して落ちてないから軽い方かな?熱は、普段より少しだけ高いかな?ほんの微熱です。湿疹出始めてから熱が出るパターンもあるそうなので要注意ですね!
おジョーちゃんにはまだ幸い発症は見られず。なんとか乗りきってほしいと願うけど、一緒にお風呂入れてるし、二人でくっついて遊んでるし、無理でしょうね~。高熱さえ出なければよしとしましょう☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来た~!

2010年07月16日 | 晩ご飯&日記
<7月14日の晩ご飯>
白ご飯
豆腐とたまねぎのお味噌汁
もずく酢
トマトとブロッコリー
塩鯖

<7月15日の晩ご飯>

白ご飯
塩鯖と豆腐とえのきのおすまし
ほうれん草のちりめんポン酢かけ
トマト
鶏ミンチと長いもとたまねぎのオイスター醤油甘辛炒め

14日は、大雨警報で幼稚園お休み。
午後からは個人懇談のため子供達を連れて幼稚園へ。
お友達がたくさん来ていて遊び倒してくれました。
その後、そのまま仲良しくんちにお呼ばれして、親子共々ストレス発散!
帰り道は豪雨に巻き込まれたものの、なんとか無事に帰宅。
そして、速攻お風呂へ。(なんせびしょぬれだったんで~)

お風呂から上がると、ボクちゃん、自分の足をさして
「かゆい。」
ん?
よくみると、ボクちゃんの足には細かい赤い発疹がたくさんできてるではありませんか!

これって・・・

これって・・・

まさかの・・・

手足口病??
来たー!!!!

ついに来てしまいました。
ボクちゃん。
あと二日で夏休みだったのにね(涙)

こないだの微熱は、手足口病の予兆だったようです。
今日は朝から手のひらにもぽつぽつ。
小児科に行くと「手足口病ですね」とあっさり。。。
火曜日まで出席停止です・・・と言われたものの、夏休み突入だしね(汗)

あー。ショック!
なんとか夏休みまでは元気に幼稚園登園できると思っていたのに~(涙)

その後、一緒に遊んだお友達達にお詫びメール。
たぶん、間違いなく一番仲良しくんにはうつしてるよね。。。ごめんなちゃい。

とりあえず、火曜日までは家でのんびり過ごしまぁす。
少し早めの夏休み。
時間もてあましそうだわ・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと疲れたかな?!

2010年07月13日 | 晩ご飯&日記
<7月12日の晩ご飯>
白ご飯
じゃがいもとたまねぎのお味噌汁
長いものポン酢かけ
ブロッコリー
辛くない麻婆豆腐

<7月13日の晩ご飯>

白ご飯
厚揚げとえのきのお味噌汁
ブロッコリー
豚とナスとたまねぎとニラの甘辛炒め

今日から幼稚園は短縮に入りました。
午後からどうしようかなーと思っていたら、
近所のお友達からお誘いがあり、遊びにいってきました☆

いつも遊んでるメンバーが数名集まって、大騒ぎ(汗)
でも、とても楽しく遊べたのか帰ってからボクちゃんもおジョーちゃんもスムーズにバタンキュー。(あまり晩ご飯は食べれなかったけど)

で、なんとなくボクちゃんの体が熱いような気がしてお熱を計ると、
37.6度・・・
微妙な微熱がありました(涙)
この期に及んで、また欠席なんてことになりませんように!
だって、あとちょっとなんですもん!
さっき見たら、寝汗かいてたから、単なる疲れだったのかも。。。
そうだといいな(切実)。
かといって、油断は禁物。
未だに幼稚園では夏風邪がはやっていてお休み増えてますから!
(手足口病やヘルパンギーナ・・・)
皆、早く治って元気に終業式迎えられますように☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙

2010年07月11日 | 晩ご飯&日記
<7月11日の晩ご飯>
白ご飯
かぼちゃとニラのお味噌汁
水菜と厚揚げと豚バラの煮物
レタスとトマトのサラダ
天然鯛の塩焼き

みるからにおいしそうだった鯛。
またまた塩焼きにしちゃいましたー。
子供達もばくばく食べてましたよ☆
ほんと、鯛の塩焼きっておいしいわぁ。

さてさて、今日は一日ぐずついたお天気。
西宮北口に、買い物へ。
どっさり買ってきましたよー。
子供の服やら旦那さんの服やら。
買い出すと止まらないのが怖いですね。
結局自分のは買えず。
今度ゆっくり一人で買いに行こうと思います(笑)

今日は選挙の日。
皆さんは投票に行かれましたか?
私は毎年、行ってますよ☆
自分の一票が、これからの日本にどう影響するのかはわからないけど、
ぼんやりとした期待感を持って投票しました。
さてさて、結果やいかに?!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日参観/水遊び満喫

2010年07月11日 | 晩ご飯&日記
<7月9日の晩ご飯>
白ご飯
モロヘイヤのちりめnポン酢かけ
かぼちゃの塩ソテー
切り干し大根の煮物
肉団子トマトシチュー

<7月10日の晩ご飯>

白ご飯 
トマトシチュー
オクラときゅうりとミニトマト
キムチのっけお好み焼き

今日は暑い中土曜参観でした☆
でも、内容は水遊びのおもちゃ作りと水遊び。
私も参加して、必死に船を作ってきましたよー(笑)
皆で一つのものを作るって、久しぶりの体験だったけど楽しかった!
子供達より、お父さんお母さん達が必死でしたよ(爆)

そうやって作ったお船は、外に出れば子供達中心のおもちゃ。
暑い日差しの中、少々ばて気味な親たちを置き去りに、子供達は元気いっぱいに遊んでいました。
こういう役割分担もなかなかいいですね☆

おジョーちゃんも水遊びに参戦。
思いきりびちゃびちゃになってくれましたが・・・

そんな日のおやつは、これ。

白玉団子。アップルジュースに浮かべて食べましたよ。
ボクちゃんも一緒に団子を作って楽しそうでした。
水分の量を間違えて、一時大変なことになっておりましたが。。。
次回はもっと上手に作れるといいな。


金曜日は1学期最後のお弁当。
毎回変わり映えしないお弁当だったけど、いつもきれいに食べてくれたボクちゃんに感謝

やっぱり残さずに食べてくれると嬉しいものですね☆

梅干しおにぎり
ソーセージ
卵焼き
カボチャとたまねぎの塩ソテー
切り干し大根
ミニトマト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぬぼれ刑事

2010年07月10日 | Weblog
なんだかツイッター的投稿ですが。
金曜から始まった「うぬぼれ刑事」、期待通りおもしろかった!めちゃ一人でうけてしまいましたよ~
シリアス系もいいけど、笑える系の方が今の私は癒されるかも☆まだ見てない方も、よかったら来週見てみてね!
今期ドラマは観るのが忙しくなりそうな予感です~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする