占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

木星蠍座の影響、お勧め株情報。

2017年12月27日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 最近、鑑定していて思うことなのですが、ご婦人方の口から、
(セックス)はもう何とかとか、(男女の中にはなってます)とか、
(取りあえず、引かれるが、三角関係になると抜けられなくなりそうなので)
などなど、きわどい発言が、ストレートに出てくる様になった様に感じます。
 これも、今年の10月10日に木星が蠍座に入った影響なのでしょうね。
 後、神奈川座間市事件が先日ありましたが、今度は大阪府寝屋川市で、
33歳の精神疾患を持つ女性が親に監禁され、
凍死して、それが明らかになると言う、正に秘密、
蠍座的事件が表沙汰になりました。
 いやあ、世の中の流れは、本当に星の運行の影響を、
受けているんだなあと、改めて感じさせられました。
 そして、この事件も、何ともオカルトを感じる事件であります。
 亡くなられた女性には、心より、ご冥福をお祈りさせていただきます。
 そして、天候もめっちゃ寒くなって来ました。
 ここまで寒くなると、男女も引っ付いて眠るようにもなるでしょうし、
出生率も上がってくる様にも、思えます。
 しかし、悪いニュースだけで無くて、良いニュースも、聴きたい物でありますね。
 ところで、本日はとても忙しい一日でありました。
 5年ぶりのリピーターのお客様、紹介のお客様、
リピーターのお客様の電話鑑定など、皆様、本当にありがとうございます。
 PS=それでは、お勧め株です。
コードナンバー1928、東証一部、セキスイハウス、
本日の終値、2055.5円、売買単位100株、
自己資本比率、2017年7月中間決算時49パーセント、
一株配当75円予定、2018年1月決算。
配当利回り3.65パーセント。
 昔の1000株に治すと、205.5円ぐらいでかなり割安。
そして、念書来安値が1752円と、ほとんど上がっていない出遅れ株です。
 2018年1月期決算の結果はどうか判りませんが、
来年は、9星占いでは、戸建て住宅を表す2黒土星は、
真西に入り、ズバリ金運の良い影響を受けると思います。
消費税10パーセントが2年後の2019年10月に確実視されて来ましたので、
来年、2018年は、戸建て住宅の注文が増えると推測されます。
 実は、当店でも、土地を買いたいとか、マンションを買いたいとかのご相談が、
ここに来て増えて来ました。
 また、不動産取引をされている方の情報でも、
この秋から、急に物件が動き出した様にも聴いています。
 一応、自己資本比率も中間時で49パーセントと安定していますし、
価格も安く、100株から買えますので、安全性も高いと思われます。
 ですので、セキスイハウス株はいかがでしょうか。
 と言うことで、なるべく安全性の高い銘柄を、
これからも、紹介して行こうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のトイレ革命日本が支援、トイレ株チャンス。

2017年12月25日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 今年の念頭(2017年の日本を占う1。)
にも書きましたが、やはり、ここに来てトイレ関連株に、追い風が吹いて来た様ですね。
 本日、日本政府が、中国の公衆トイレの革命に、
支援すると言うニュースが流れました。
 それもあってか、コードナンバー5332totoの株が、
6580円と、念書来高値を付けました。
 このブログをごらんの皆様は、過去にtoto株のことを書きましたので、
やはりと思われたでしょうが、まだまだトイレ関連株や、下水、汚水処理関連株は、
2018年の11月8日までは、有望であります。
 ただ、今年の秋に4000円ぐらいで、そこから少し上がってますので、
沢山買うのは、どうかな?
 ですが、中国の市場はこれからトイレが整備が始まりますし、
人工も13億人、中期的には、まだ株価も伸びると思います。
 それと、totoの自己資本比率は、2017年3月期で、
53.6パーセント、配当利回りは1パーセントですし、
少しなら買ってもおもしろいかも、知れませんね。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。
 ps=本日も、紹介のお客様、リピーターのお客様が来られました。
 半日休みの月曜日だったのですが、神様が、
(働かんかい。)と、お客様を呼び寄せたのかも知れません。
 まあ、先行き正月休みもありますし、その時に、
ゆっくりお休みすることとしましょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水星の逆行中で暇、株の情報。

2016年09月17日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 今年3回目の水星の逆行期間、
8月30日から9月21日乙女座での逆行期間のためか、
ここのところ、仕事が暇になっています。
 また、これも乙女座での水星の逆行のためか、
健康に関するネガティブな事柄で、
お医者様に先週から2度も、お会いしました。
 また、介護に関する費用がどれくらい必用になるか細かく計算したり、
保健衛生に関する期間の方と、お話しをしたり、
正に乙女座での水星の逆行期間を象徴する、
そんな毎日をここのところ過ごしておりました。
 また、普通は合わない方とも、この逆行中度々合いましたし、
本当に星の運行は、偉大だなあと想いますね。
 あっ、そうそう株式などを買いたい方で、安いときに買いそびれた方などは、
休み明けの9月20日、21日ぐらいが、
ちょい買うには良いでしょうね。
 でも、株かも下値からまあまあ上がって来ていますし、
配当利率4パーセント以上で、自己資本比率の高い安全な銘柄にしておいた方が、
良いのではと想います。
 ところで、今年の2月17日にこのブログで紹介したお勧めの株の銘柄、
森永製菓607円が、昨日9月16日の終値で、
867円まで上がっていますね。
また、同じ日に紹介した日本製鋼所378円も、
昨日の終値467円まで上がっています。
 この辺の銘柄は、配当利回りは高くないので初めだけ紹介したのですが、
何の根拠もない私の直感からすると、
全体相場を維持するために公的資金が入っている様な感じにも想われます。
 でも、さすがにここからはお勧めしにくいですが。
 まあ他にも、ちょびっとならみずほフィナンシャルグループとか、
安全性も考えるならデンカとか、王将フードサービスなど、
過去にこのブログで紹介した銘柄もありますから、
価格も考えて安全に株式投資をされたらと想います。
 先日、株式に関するリピーターのお客様が来られて、
(だいたいの相場の動きは、ここまで先生の言う通りになりましたね。)
と話されていましたが、水星逆行を過ぎた辺りから以降、
年末にかけても、私の予測の通りになってもらいたい物であります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い株はこの辺で買う手も。

2016年06月03日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 水星の逆行期間は過ぎましたが、東京株式市場は、
ここのところ冴えない動きをしています。
 占い上の5月は、9星占いでは株は良くないと予測していましたので、
水星逆行の半ばを過ぎても、あえて買うタイミングを書かなかったのです。
 ところが、ブログに書かなかったためか、
本日は株式に関するリピーターのお客様が、立て続けに来られました。
 ですので、本日は、株式の話題を書きたいと想います。
 まず、今年2月24日に一株86円でお勧めした神戸製鋼所、
今年の4月末に利益の出ている銘柄はこの辺で売却してもと書きましたが、
その直後の株かが118円。取引時間中123円ぐらい付けてました。
丁度その金額付近で売却された方は、この辺が買い直すには絶好のタイミングかも。
神戸製鋼所の本日の終値が96円、
手数料や税金なども十分出て余裕ではないでしょうか。
 それと、新しいお勧めの銘柄。
コードナンバー9936東証一部 王将フードサービス
本日の終値3820円。自己資本比率70パーセントぐらい。
一株配当120円ぐらい、配当利回り3,1パーセントぐらい。
売買単位100株。
 
 言わずと知れた餃子の王将さんです。
最近になって、ニンニク無しの餃子を発売したと言うことで、
これが当たればかなり売り上げが上がると想います。
私もお店をやっている関係で、王将の餃子は、
休みの火曜日昼ぐらいしか食べられませんでした。
ですので、少なくとも、私は
王将フードサービスさんの売り上げに貢献しそうですね。
 それと、売買単位も100株ですし、株主還元もあります。
 持ち株100株でお食事券をくれたり、餃子クラブのカードをくれるそうです。
詳しくは、餃子の王将のサイトで確認されたらと想います。
 この様なアットホームな企業が、これからの時代には生き残るのかも。
 なお、配当については、まだ完全には確定していないのか、
だいたいそれぐらいと言う感じの様です。
 王将さんとしては、できるだけ株主さんを優待して行こうと言う感じですので、
業績がもっと上がれば、さらに高い配当が気体できるかも知れませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお薦めの株情報。

2016年04月18日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 去年、株式のご相談に来られた方には、だいたい伝えていたのですが、
今年大きい地震が起きる可能性が高いので、
ドンと下がったらそこで株を買う様に伝えていたのですが、
この数日の下げが取りあえずの買うタイミングだと想いますので、
ここでお勧め株銘柄を書きたいと想います。
 コードナンバー4028東証一部 石原産業。
本日の終値75円。前日比プラス1円。
自己資本比率2015年で31パーセントぐらい。
配当無配。売買単位1000株。
 
 現在、木星はまだ乙女座で、景気もかなり神経質です。
加えて大地震が起きて暫くは水星の逆行も4月末に在るので、
相場は急には上がらないと想われます。
 こんな時は、もうこれ異常下げにくいと想われる銘柄で、
自己資本比率の在る程度高い銘柄が良いと想われます。
 幸いにして今年2016年と2017年は、
科学関連は9星占い的に気体できます。
 ここまでの上げで利益を得た方は、石原産業はいかがでしょうか。
 本日、日経平均572円安で逆に1円高は在る意味すごいですよね。
 
 ps=本日日本赤十字社に少しではありますが、
義援金をしてきました。来月以降もまたするつもりです。
 皆様、お勧め株で儲かったら、その一部でも良いので、
義援金などしてもらえたら良いのではと想います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冥王星と天王星の角度の影響。お勧め株。

2016年02月24日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 去年の12月から先月1月に比べると、
大分影響は少なくなってきた見たいですが、やはりまだ牡羊座天王星
18度丁度付近と、山羊座冥王星16,8度付近のハードな角度の影響が、
個人にも、社会全体にも出ているように感じます。
 
 今日は、5年前から来られているリピーターさんが、
今年の運勢を確認に来られました。
 (去年まで天中殺で、ここまで悪かったし、株もものすごく下がってるし、
ずっと悪いから、もうしょんぼり。)とのこと。
 私、(えっ、株をやってたんですか。それなら早く言ってくれてたら
去年の12月ぐらいで利益確定売りする様に言って田のに。
 今年の1月は水星の逆行も在るし、下がるのは予測できたのですが。)
 今まで、健康とか、子供さんのことばかり占っていたので、
そんな話はしなかったので残念。
 (まあ、(秋以降は回復すると想いますよ。)と告げて、
鑑定を終了しました。
 
 ps=今日のお勧め銘柄。
コードナンバー5406 神戸製鋼所。
今日の終値86円。自己資本比率33パーセントぐらい。
一株配当2円。売買単位1000株。
(2015年2月27日に高値240円を付けています。)
 大型株で、自己資本比率が30パーセント以上在るので、
直ぐに危険になる銘柄とは考えにくいです。
 丁度1年前の株価の1/3近くの値段。配当利回りは2パーセントぐらい。
 ちょい1000株買うぐらいは良いかも。
 
 取りあえず、株式の紹介はこれぐらいにしようと想います。
ここのところ久々に株式を見たので、ちょいヒートアップしてしまいました。
 それにしても、私がやっていた15年ぐらい前に比べて、
自己資本比率がよくなっている会社が増えてますね。
 私も、そろそろ買いたくなってきているのですが、
目が全く見えないと、いろいろありますので。
 まあ、私の大運も、そろそろ良い変通星に変わりますので、
将来に期待したいと想います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の季節到来。お勧め株情報。

2016年02月19日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 毎年そうなのですが、今年も確定申告の季節がきました。
 そして、この時期は急に仕事が暇になるのです。
 で、本日は私もせっせと確定申告の計算をしていました。
 で、今月末には税務署に深刻に行く予定であります。
 
 それと、お勧め株の情報。
コードナンバー8411みずほフィナンシャルグループ。
今日の終値 167円。自己資本比率15パーセントぐらい。
一株配当7,5円。売買単位100株。
 
 言わずと知れたみずほ銀行さんです。いつも私がお世話になっております。
目の見えない者の方にはとても親切な銀行です。
視角障害者の株主さんで一斉に買いを推進できる物ならしたいぐらい。
 で、買いを推奨する理由は、7,5円と言う配当の高さ。
配当利回り4パーセントぐらいでしょうか。
自己資本比率が15パーセントと低いのですが、
売買単位が100株となっています。
 ですので、10枚に1枚ぐらいしか当たらないジャンボ宝くじを買うなら、
みずほフィナンシャルグループの株を100株買った方が良いと想います。
 100株でも17000円ぐらいですし。
 
 で、明日と明後日は、1名ずつではありますが、予約が入っています。
また、明日も頑張ろうと想います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産契約できましたとの報告。特撰株紹介。

2016年02月18日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 先週不動産のことで占ったお客様、
本日無事に契約することになりましたとの報告を受けました。
 最初、手前にタワーが出ていて、決まるまでに何だかの欠陥か、
トラブルが在るのではと予測していたのですが、やはり想定外のことが出て、
後日再び占ったら何とか契約できるんじゃないかと出てたのですが、
本当に決まって良かったですね。
 
 ところで、今日は午前中日本円をアメリカドルに両替してきました。
100ドルだけですが、レートは、みずほ銀行さんで本日一ドル116円ぐらい、
2円ぐらいが手数料みたいな物でしょうか。
 で、来月ぐらい妹の真ん中の子が高校に入学するので、
お祝い金の中にアメリカドルも混ぜてやろうと言う魂胆。
 ちょっとは、国際感覚に目覚めるか、金融に強くなるか、
おじさんはいろいろと、考えるのでありました。
 
 ps=また株式でお勧めの銘柄が出ました。
コードナンバー4061 デンカ。
今日の終値403円、自己資本比率47パーセントぐらい。
一株配当12,5円。売買単位1000株。
   ものすごい配当です。一応内容は再確認されたらと想います。
 昨日紹介した銘柄よりものすごいですね。
3パーセントぐらいの配当になるのでしょうか。
 こちらは、昔私が買っていたぐらいの株かですが、
自己資本比率が大幅に改善して安心になりました。
しかも、ものすごい配当、これはスーパーお買い得かも知れません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお薦めの株の銘柄。

2016年02月17日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 休み明けの本日は、電話鑑定が三件ありました。
時間の関係で、もうお一人は鑑定できませんでしたが、
まずまずの一日となりました。
 ところで、本日株式に関するご相談がありました。
 (株を買うのにお勧めの銘柄は)と聴かれて、思わず
(日本水産)ぐらいがおもしろいと言ったのですが、300円台ぐらいと想ったら、
その後見たら500円台で、自己資本比率も少し低めでした。
 売買単位が100株なので、100株買うならおもしろいのですが、
ちょっとお勧めしにくいです。
やはり、鑑定時にお話したように、300円から500円ぐらいの銘柄で、
自己資本比率が30パーセント以上の東証一部の銘柄が良いと想います。
 できれば、売買単位100株の方が良いのは良いのですが。
 
 で、ちょいお勧め銘柄を調査しました。
 コードナンバー5631 日本製鋼所
今日の終値378円自己資本比率43パーセントぐらい。
一株配当4円
(2016年3月期5円の配当予定とも)。
売買単位1000株。
 
 コードナンバー2201 森永製菓
今日の終値605円 自己資本比率43パーセントぐらい。
一株配当6円。売買単位1000株。
(安定銘柄ですが、1月7日から急速に上がっているので、
下がってから買った方が良いかも。)
 
 直ぐに思いつき調べたのはこんなところでしょうか。
 私自身が今株式投資に参加していないので、詳しい銘柄までは解りません。
 ですが、今申し上げた条件で、いろいろ調べて、
平均株価の安い時に、買えば、良い結果となるのではと想います。
 
ps=森永製菓の記事を2月18日に、
一部補足説明しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする