占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

あやかし電気店の陰陽師、四葉夕卜、お勧め。

2024年11月11日 | 私がお勧めする書籍
陰陽師学校を卒業して、陰陽師協会から、
何故か八王子の電気店に派遣された陰陽師さんのお話です。
神様が、この世に実態として表れて、何故かスマホを買って使ってるとか、
いろいろなあやかしも、様々な電気用品を買いにきたり、
銭ゲバ店長やその娘さんなどもいて、めっちゃおもしろい漫画的本でした。
そして、これにはその2もあり、安倍晴明の子孫、会長の娘だったかも出て来るお勧めのおもしろ本です。
興味のある方は、読んで見られたらいかがでしょうか。
ここのところ、この本を読みまくっていたので、ブログ更新が止まり気味になってたのでありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤一人の本、変な人が書いた成功法則お勧め。

2023年06月15日 | 私がお勧めする書籍
花食さんが10数年前に読んだと言う、
人生を変えてくれたと言う本の1冊です。
この斎藤一人さんの本は、かなりの特選ですね。
特に、部下をしかりつけるんじゃ無くて、良いところをほめろと言う点。
昔、2004年道頓堀占い横丁での初めての出勤日。
ブースに入り、全身汗だく、両手も微妙に震えている状態。
そして、受付の方で声がします。
(横山さんは、将来の内のエースなんやから、引き抜かんどいてや。)
と葉香先生の声。で、最初に鑑定したお客様は、
ライバルの大手の占い店のオーナーグループ、
ジプターだったか、もう忘れましたが、大先生でした。
ですが、そのような期待される発言を聞いたのは、大いに力となりました。
このように、この本には、かなり、参考になることが書かれています。
先に紹介した(運)と言う本よりも、
こちらの本の方が判りやすく、オールマイティーに理解されるのではと思います。
ずばり、特選、是非読んで見られたらと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤一人、柴村恵美子著、運と言う本はお勧め。

2023年06月14日 | 私がお勧めする書籍
久々にとても良い本に出合いました。
それは、斎藤一人、柴村恵美子著の運と言う本です。
前半については、だいたいどの開運本にも書かれていることが書いてあるのですが、
私が感銘を受けたのは、本の最後の方です。
言葉図解が急に荒っぽくなった当たりから、本気で真実を話していると感じました。
それは、自分がやろうとしている事への覚悟の持ち方についてです。
どれだけ真剣に覚悟をしてその物事に取り組んでいるか。
つまり、その覚悟が弱いと、周りから攻撃を受けたりする。
このどれだけ強い覚悟を持つか、覚悟を決めて仕事に取り組むかが、
成功をもたらすのに、最も重要だと感じました。
そして、受けた恩義にはちゃんと報いることも重要だと納得しました。
この本は、かなり真実をついていると思います。
是非、読んで見られることを強く推奨いたします。
私も、何度か読み返して覚悟を再設定しようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR上野駅公園口、柳美里著を読んでの感想。

2020年11月23日 | 私がお勧めする書籍
 2020年11月全米図書賞に、
柳美里さんのJR上野駅公園口が選ばれました。
 本当におめでとうございます。
 それで、ここからはこの本を本日読んでの感想です。
(以下、簡単なストーリーの解説が入るので、
内容を知りたくない方は、スルーするなどしてください。)
 この小説の主人公は、昭和8年生まれの男性です。
 東北地方で結婚して、子供も何名か生まれたのですが、
出稼ぎで東京で働いていたので、奥さんや子供といる時間は少なかったようです。
 ですが、長男が21歳で突然死、また、奥さんも65歳ぐらいに突然亡くなり、
その後、孫娘が家に泊まって食事の世話などをしてくれてたが、
それが申し訳なくて、年を取ってから家を飛び出し、
上野駅前の公園で、ホームレス生活を始めたと言うストーリーです。
 ビニールと段ボールで作った家での、他のホームレスとのお話や、
天皇陛下に関係した行事の関係で、家をたたんで移動する話、
空き缶を集めて生活費を稼ぐとか、古本を集めて売るとか、
上野のホームレスの生活をメインに解説したお話です。
 路上生活の舞台とされている年代は、2005年ぐらいから、2012年ぐらいと思われます。
 最後に、少しだけ東日本大震災に関する内容が含まれています。

 それで、この本を読んでの私の感想なのですが、
人は今在る平穏な生活がいつまでも続いて行くと錯覚しやすいと言うこと、
実際は、10年に1度ぐらいは、小さめの不況が巡ってきたり、
30年40年に1度ぐらいは、戦争や、大地震、コロナなどのパンデミックなどが、
住んでいる人の身に影響を与えて、それで人生が大きく狂ってしまうことが有ると言うことです。
 この本中にも、不動産会社に勤めてたが、バブル崩壊にやられて会社が倒産、
そして、ローン破綻の後、そのタイミングで、嫁から離婚を告げられて何もかも失い、
上の公園でホームレスを始めたと言う男性も出ています。
 つまり、何が言いたいかですが、住宅ローンなどで、頭金など無しに35年ローンなどを組むのは、
めちゃくちゃ危険で危ないと言うことです。
 自分自身はそんな災害には遭遇しないと思っていても、長い人生の中には、
避けにくい災害、太平洋戦争や、今回の新型コロナパンデミック、
過去のスペイン風邪などの、不運もやって来たりします。
 ですので、常に無理をしない、目いっぱいのローンを組まないとか、無理な借金はしない、
他人の保証人などにはならないなど、余裕をもって生活して行くことが、とても大切ではないでしょうか。
 後思ったこととしては、小さい建売住宅、安い住宅などももっとあれば良いのにと、思ったりもしました。
 岐阜県だったか、小さい家、300万円の木造建売住宅とか、
富山県か石川県だったか忘れましたが、はっぼースチロールの家何課も、
50万円だったか、100万円ぐらいだったかで、売られていたようにも思います。
 他人の目を意識して無理をすると言うのも判りますが、
自分の懐の痛まない範囲での幸せが、良いのではと思ったりしています。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。
PS=昨日は、結婚に関する、電話鑑定などがありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるべく働きたくない人のためのお金の話の本。

2020年11月16日 | 私がお勧めする書籍
 なるべく働きたくない人のためのお金の話 大原扁理著。
 この本は、に三日前より読んでいる本なのですが、新型コロナで、
収入が激減したり、仕事が無くなって困っている人が読むには、
参考になる本ではないかと思います。
 わたし個人は、鍼灸マッサージ師を止めて占い師一本にするまで、
食費や遊興費などをだんだんと切り詰めて行ったのですが、どう言えば良いか、
節約を日ごろから心がけていないと、結構お金は出ていくもんなんですよね。
 例えば、通勤時しか着ないのに高めのスーツを買うとか、
会社勤めじゃないのに、に三千円以上のネクタイを買うとか、
男なのに、見た目が良いが価格の高いカバンを買うとか、付き合いでもないのに、
ストレスを晴らすために一人飲み屋で三・四千円ぐらい使ってしまうなどなど、
また、一日日本以上缶コーヒーを買ってしまう、コンビニで新商品が出たら買ってしまうなど。
 ですが、必要以上に高い製品を買う必要は無いですし、
住宅費も東京の中心で、
馬鹿みたいに高い家賃を払うために必死に働くのはおかしいと、
それに気づいた筆者が家賃7万円のシェアハウスから、
28000円のアパートに引っ越して、
週二日だけ仕事をする生活を六年続けた経験談が書かれています。
 まだ現在進行形で全部は読み終わっていないのですが、まあ、
当時作者が20台だからできたようにも思えますし、
実際は年を取った時のために、やはり、週四日ぐらいは、
働いた方が良いと私は思うのですが、
ただ、この本を読めば、いかに無駄な物を無くして行くことができるか、そして、
その結果として、やり方によっては年収100万円でも一人ならやって行ける、
つまり、生きていくためのヒントをくれる本ではないかと私は思います。
 ですので、今生活が苦しい方などは、一度読んで見られたらいかがでしょうか。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。
ps=昨日は、主婦のリピーターさんの、
恋愛に関するご相談がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビでは流せない芸能界の怖い話の本。

2020年10月09日 | 私がお勧めする書籍
 テレビのロケ中にはっきりと映り込んだ幽霊の映像。
 余りにもリアルなので、没になったとか、出ると噂のスタジオでの霊体験、
心霊スポットのトンネルを何度も行き来を繰り返した後から鼻血が止まらなくなり、
病院で出会ったおばあさんから直ぐにお祓いにいきなさいと勧められた話、
ドッキリの画像を撮影するために女優さんに幽霊厄になってもらい撮影した後、
その女優さんが、とんでもないことになったなどなど、テレビ局にまつわる、
また、芸能人にまつわる怖い話がいっぱい書かれています。
 おそらく、テレビ局にはわれわれが思っているよりも、かなり多い、
沢山の情報があつまっているのだと思われます。
 今まで、読んだ怖い話の中でも、超お勧めです。
 なお、このシリーズには、続編もあって、そちらの方は、
ストーカーの怖い話や、別の意味で怖い話なども書かれています。
 興味の有る方は、読んで見られたらと思います。
 
テレビでは流せない芸能界の怖い話。
怖い話研究会芸能部編。
2010年、2012年ぐらいに出された本です。
 
 今日は、神戸はものすごい雨、
台風の影響もあったのか暇だったので、
怖い話の記事をアップさせていただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶望の大国、中国の真実を読んで。

2020年05月13日 | 私がお勧めする書籍
 本日は、中国に関する書籍を二冊読みました。
 それで、特に印象に残った本が、
(絶望の大国、中国の真実、
日本人は中国人のことを何も判っていない。)
と言うタイトルの、宮崎正弘さん著の2009年の本です。
 その中で、中国人は神様や、来世などを信じていないとか、
高い論文掲載も、賄賂の額に比例するとか、
学校での成績も、先生への賄賂の金額によるとか、
結婚式、葬式も金集めの手段とか、
身内が亡くなっても、翌日からもりもり三食食べるとか、
三食の食事が神様、お金が神様などなど、
いやあ、ものすごい内容となっていました。
 私が、昔読んだ本には、中国人の男は、
性格の良い普通の容姿の女性と、性格が悪い美人の女性がいたら、
断然美人の女性を選ぶと書いてたりしたのですが、日本人とは違いますね。
 また、娘を持つ親も、結婚を申し出てくる男性の家から、
どれだけお金をむしり取るかが重要とも書いてましたね。
 後、軍隊でも、上の地位を手に入れるには、上官にどれだけ賄賂を渡すかによって、
もらえる地位が決まるとか、今現在の中国では、
汚職を撲滅すると言って取り締まっているけど、そんなことを言ったら、
中国共産党の全ての幹部が逮捕されていなくなるので、
実際は、習近平主席に忠誠心を表明させるのが目的などなど、
いやあ、金、金、金で、ものすごいですね。
 そして、中国に取っての友好国とは、
何でも中国の言いなりになって動くイエスマンの国家のことで、
対等に話し合って決めていく関係では無いとか、
一帯一路も、おいしい話、応募ら吹きのでかい投資話を外国の国に持ち掛けて、
相手国をその気にさせて、後で払えないことを知りつつ莫大な工事費などを請求して、
払えないとなれば、借金のかたにその国の領地などを、
100年間借りると言う形で事実上分捕るなどなど、
サラ金と言うか、やくざ的と言うか、そして、
ドイツの航空会社を買い取るとか、世界の高度な議十社を、
高値でヘッドハンティングするとか、アメリカの会社を買って技術をポケットに取り込むなど、
それ故に、新型コロナのこともあり、急速に世界の国から嫌われた用です。
 兎に角、いかに相手から金を分捕るか、
いかにうまく設けるか、おじいさんが亡くなったとして、
風水で良い土地に埋めたとしても、それは残された家族に幸福が来る様にするため、
また、ものすごい汚職をした役人が、もらった巨額の賄賂で、
何億円と言う整形手術をして、それが(ばれませんように。)
と、そのためにお寺で信仰したが、結局逮捕されたなど、
本当に、仰天、ものすごい内容が書かれています。
 それで、結局人の好い日本人が、馬鹿を見る、
お金を払わされる、取られる展開になることが多いようです。
 ですので、宮崎正弘さんの、本屋動画などを、
何冊か読まれると、何故中国に進出するのが危険なのか、
中国の製品を無暗に輸入するのが危ないのかが、
理解できるのではと思います。
 アベノマスクの中の企業の一つ伊藤忠も、、
中国からマスクを輸入してるそうですし、もうこれからは、
中国、韓国で無くて、他の東南アジアの国などから、
輸入する、そちらに工場を建てるようにされたらと、私は思います。
 今日は、そのようなことを思った一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近読んだおもしろい本の紹介。

2020年05月06日 | 私がお勧めする書籍
 最近、私が読んだおもしろい本を紹介します。
 その1 警視庁捜査一課長の「人を見抜く」極意久保正行/著。
 元警察官だった著者が書いた人を見抜く極意が書かれています。
 犯罪者は平気で嘘をつく、そして、いざとなると自供をひっくり返すとか、
取り調べ中のしぐさから真実を話しているか、そうじゃないか見抜くとか、
借りたトイレがきれいだったら、住人の発言を信用して良いなど、
役立つ内容が沢山書かれています。
 お見合い相手やビジネス上出会った相手が信用できるか、
また、その相手は危険かどうか、見抜くのに参考になるかも知れません。
 その2 モテなくても人生は愉しい 森永卓郎の「男の幸福論」
森永卓郎著。
 この本は、森永卓郎さんの電気的内容と言えば良いでしょうか。
子供時代は外国で暮らしていたとか、ミニカーを集める趣味の話とか、
経済評論家になるまでの転職の話、奥様とのなれそめなど、
また、ニュースステーションにどのような形で出れるようになったかなどなど。
この本は、最初は堅めの話ですが、中盤からおもしろくなってきます。
 その3 なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか?
井形慶子著。
 イギリスでは、貯金が300万円以下なら、有料老人ホームも、
医療費も政府が出してくれるそうです。
ただ、300万円から500万円以内なら、それに応じて一部自己負担、
500万円以上貯金が有るなら、全部自己負担になるそうです。
また、住宅も50代、60代になると、広い家から小さい家に引っ越すとか、
アンティックな食器やコインを長年集めていて、お金が必要になれば売却するなど、
日本人と違う生き方が書かれています。
また、熟年での再婚なども多いように書かれてました。
 その4 今なら間に合う 脱・貧困老後
サンデー毎日取材班
 この本を読んで感じることは、年収が例え多くても、
新築マンションや、新築の戸建て住宅を、
頭金なしに、35年ローンで買うのは怖いと言うこと。
特に、購入後5年後以降金利が高くなる契約はしない方が良いと言うことです。
50代、60代に腹八分、いやそれ以上慎重に、
資金計画を立てないと、悲惨になると特に思わされました。
 その5 幸せな老後は64歳までに決まる 橋本テツヤ著。
 この本は、著者がどのように老後の生活を過ごせば良いか、
物忘れを防止する方法とか、若さを保つ方法、
50歳過ぎから老後の生活プランを考えておいた方が良いなど、
余り64歳とは、関係が無い内容となっています。
ただ、年取った者の立場から、老後を考えて書いておられるので、
その辺の感覚がためになるかも知れません。
 
 以上ですが、特にその4の本が衝撃的でしたね。
今の新型コロナもそうですが、万が一の悪い事態を考えて対処する、
そのことが、いかに大切かと言うことが、よく分かると思われます。
 是非、読んで見られたらと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私がお勧めするネット上の小説。

2019年11月13日 | 私がお勧めする書籍
 今日は、かなりオタクな情報の書き込みです。
 女性の方は、興味の無い内容なので、スルーしてください。
 昔、銀河英雄伝説と言う長編のアニメがあったのですが、
それを原作として、(おゆ)と言う方が作られた空想の小説です。
  その1 平和の使者。
 銀河帝国貴族の、カロリーナ・フォン・ランズベルクが活躍する物語です。
 いわゆる、転生の物語で、
銀河英雄伝説の歴史の流れを知った人物が、
カロリーナに天生して、歴史の流れに介入していく話となっています。
 最後は、ハッピーエンドで終わるので、銀英伝が好きな方なら、
完全にはまってしまうのではないでしょうか。
  その2 見つめる先には。
 こちらの物語は、自由惑星同盟側から見た物語で、
アンドリュー・フォークの妹、キャロライン・フォークが、
活躍していく物語で、やはり、転生物です。
 こちらの作品も、最後は、ハッピーエンドで終わります。
  その3 疲れも知らず。
 こちらの話は、銀河帝国と自由惑星同盟との間を結ぶ、
二つの回廊の一つの中に有る、フェザーンが舞台となっています。
 主人公は、アドリアン・ルビンスキーの娘、
エカトリーナ、こちらの方は、現在進行形で、
今読み始めたところです。
 この3作品は、全て同じ作者が書いていますが、
これを元に、実物のアニメができても良いぐらいのできに思えますね。
 紙の本、あるいは、雑誌で無くて、
ネット上の小説が、かなり完成されて来た用に思います。
 興味の有る方は、それぞれの作品のキーワードで、
ネットで検索すると、出てくると思います。
 今日は、久々にかなりマニアックな内容を書かせていただきました。
 本当に、一部の男性にしか、興味の無い書き込みだと思います。
 が、たまには、このような書き込みもしようと思います。
ps=本日は、結婚式の日取りについての、
ご相談がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細木数子地獄への道を読む。

2019年10月18日 | 私がお勧めする書籍
 本日は、暇な時間に、いろいろと占い書籍を調べていました。
 そこで、目に留まったのが、
(細木数子 地獄への道)と言う本でした。
 細木先生のことは、実は2006年占い師の間でも、
かなりの話題になっていました。
 本当かどうかは解りませんが、私が聞いた噂では、
有る方の配偶者だったかがガンの末期になって、
細木先生に改名を勧められて、
300万円払ったのだけれど、
(これで大丈夫助かる)と言われたのに、
その後、直ぐに亡くなられたとのことでした。
 それで、お葬式の時に、ものすごい供花が届いたそうで、参列者は、
(あの細木数子からこんな供花が来る何てすごい。)
と話してたらしいのですが、ご家族は、悔しくて悔しくてたまらなかったそうです。
 また、他の例では、占ってから、
お客様に最終的に、数百万円の
高い墓石を買わせると、聞いたりもしました。
 この本は、細木数子被害者の会と言うところが、
出している用です。
 ご興味の有る方は、この本を読まれたら良いと思います。
 しかし、占い業界も、クリヤーなところもあれば、
グレーなところも有るんですよね。
 ですので、皆様も、信頼できる占い師さんと、その紹介以外は、
余りあちこちの占い師さんに行くと、怖い相手に、
ぶち当たってしまう可能性がありますので、その辺は、注意されたらと思います。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。
ps=しかし、今週はめっちゃ暇な1週間でありました。
月初めが良すぎたので、その反動が来たのかも知れません。
 まあ、その分、久しぶりに占い書籍を読みあさることができたのでありますが。
 まあ、この暇も貴重な充電期間だと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする