眠いときは好きなおもちゃがあっても、
遊ぶ気にはなれません
こんなに近くにころがっていても、やる気なし。
「ねむねむの羊」に襲われて、ダウン寸前。
こんなときは、チャンスでもある。
なにをしても、無抵抗。
さわり放題。なで放題。
しかし、あんまりしつこくやっていると、
嫌がってどこかに行ってしまう・・・
おやすみ・・・ ZZZ・・・
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
眠いときは好きなおもちゃがあっても、
遊ぶ気にはなれません
こんなに近くにころがっていても、やる気なし。
「ねむねむの羊」に襲われて、ダウン寸前。
こんなときは、チャンスでもある。
なにをしても、無抵抗。
さわり放題。なで放題。
しかし、あんまりしつこくやっていると、
嫌がってどこかに行ってしまう・・・
おやすみ・・・ ZZZ・・・
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
小さいころのCocoはいつも、
口を真一文字に結んで、
険しい顔で家族をにらみつけてきた。
写真の顔はどれも、
目と口元に力がはいっている
口を開いた写真なら、笑顔に見えるかとも思ったが、
・・・そうでもない。
なにか文句を言いたげな顔だね
いろいろやってみたけど、笑顔にはならないねぇ・・・ わんこには
「くすぐったい」という
感覚はないのだろうか。
家族が楽しそうにしていれば、わんこも楽しいって
雑誌に書いてあったから・・・
しかし冷ややか・・・
ヨークシャテリアっていうのは、
へらへら笑わない犬種なのかと思った。
けれど今になったら、
こんなにいい表情でにっこり。
なんだー。
けっこう幸せそうじゃないの。
幼少期の写真と、同じわんことは思えないね。
ランキングに参加しています
ポチッとよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
家族が出かける気配に敏感です。
着替えていたり、電車の時間を調べていたりすると、
鋭く察知。
そして、外出を阻止せんとばかりに、
その場に座ることを強要。
座らせたら素早くひざの上に乗り、
体重をかけて、押さえ込みにかかります。
どうだい。
重くて立てないでしょ。
そんなことは、ありません。
どんなにがんばっても、
どうしても出かけなければならないこともあるのよ。
ごめんね。
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
わんこのしぐさは、なにかとおじさんくさいと感じることがある。
足をくずして、だらりとすわっているわんこは、
着ぐるみを着せられてふてくされているおじさんのよう。
ほかにも
とやってみたり・・・。
しかし世の中にはもちろん、
冷静で思慮深く、たよりになる「おじさん」だっているわけで、
わんこだって時には、そんなおじさんに見えたりもする。
日本はいったい、
これからどうなってしまうのだろう・・・
と、国の行く末を憂える表情。さらには、
落ち着いて、よく考えなされ。
道は必ず開けますぞ。
と、力強く励ましてくれたりもする。(なぜか時代劇調)
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ボール遊びをしていて疲れると、
怠惰な遊びをはじめます
鼻先でつんとボールをつついてころがし、
誰かが取ってくれるのを、待つ。
家族が拾って、顔の近くに転がしてやると
また顔だけ動かして、ころがす。
結局わんこは動かずに、
人間だけが、ボールを追って右往左往。 犬はどっちなんだ?
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村