Quaint Coco

ヨークシャテリアCoco(2008年7月20日生♀)の生活と雑感を、写真と想像で綴ったブログ。毎日更新。

影武者

2012-10-26 20:30:00 | 犬の生活

陽だまりの中で
寛ぐCocoさんです。

こんもりと丸い影が
毛糸玉のようでもあり
マリモのようにも見えますね。

こうしていると
Cocoさんそのもののシルエットも
ほぼ、にゃんこ。

その影は、
ニュージーランドの飛べない鳥「キウイ」を連想させます。

にゃんこやキウイに間違えられるといけないので
場所を変えましょう。

しかし、別に場所で寝そべっていても
Cocoさんの影からは
蜘蛛や

海老が
ガサゴソと這い出してくるかのように見えます。

頭の上からは
翼を広げた鳥も
羽ばたいています。

普段はわからないけれど
Cocoさんは実は体の中に
こういった生き物をこっそり
飼っているのかもしれません。

じっと見ていたら
さらに恐ろしい生き物も、
登場してきました。

これは、大蛇の顔でしょうか。

さらにとうとう

鬼まで
姿を見せたではありませんか!

大人しそうな顔をして
Cocoさんは心の中に
鬼を飼っているのでしょうか・・・。

怯える飼い主を尻目に
Cocoさんは鬼を隠すかのように


影の見えない場所へと
さりげなく
移動していったのでした・・・。

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


ちょっと見てきます

2012-10-25 20:30:00 | 犬の生活

いつものように
気持ちよさそうにお昼寝をするCocoさんです。

が、なにか不穏な気配に気づいた様子。

飼い主は全く気づきませんでしたよ。
ぼんやりしているようでも、わんこはわんこ。
鋭い耳と鼻を持っていますね。

寝心地のいい場所を後にし

「ちょっと、見てきます」

と、リビングを出ていきました。

番犬としての使命に目覚めたのか
外の様子を探ってきてくれるつもりのようです。

なんて、頼もしいのでしょう!

と、思ったら
玄関まで辿りつかないうちに、ひとやすみ。

・・・寝ていますね。

カメラが狙っていることに気づき
目を覚ましました。

そして何食わぬ顔で戻ってくると

異常ありませんでした、とばかりに

もとの場所で、再び睡眠。

見回りをさぼって居眠りしていたことが
ばれていないとでも、思っているのでしょうか。

数分後。

また目を覚ましたCocoさん。
今度は隣の部屋が気になる模様です。

「ちょっと、見てきます」

と、勇敢に入って行きましたが

やっぱり、寝ています。

見てくる、と言いながら
何処に行っても寝てばかりですね。

もしかして、Cocoさんの言う
「ちょっと、見てきます」というのは

向こうで

「夢の続きを、ちょっと見てきます」

という、意味だったのでしょうか・・・。

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


自分ではわからない

2012-10-24 20:30:10 | 犬の生活

散歩に行くとたくさんの
わんこに出会いますが

Cocoさんはいつも、知らん顔をするか
逃げ惑います。

余程の犬嫌いなのかと思っていましたが
先日、熱心に見つめるテレビ画面には

たくさんのわんこが映っていました。

Cocoさんはどんどん画面に近づいていき

立ちあがって、凝視しています。

ということはCocoさんは
わんこの姿や動きが嫌なのではなく
匂いが、嫌いなのかもしれません。

しかし、Cocoさんだってわんこですよ。

ほら、よーく嗅いでごらんなさい。

犬臭いでしょう?

それは確かに、
そうかもしれません。

飼い主だって、外出先で立ち寄った場所や
飲食したものの匂いを
もしかしたら振りまいているかもしれませんが

自分ではわかりませんからね。

 

人間くさい欲望を
少々満たしてきただけですよ。

自分ではわからないものの代表といえば

癖。

 

なくて七癖というくらい
人間には誰でも癖があるようですが
なかなか自分では気づきにくいもの。

わんこにも、癖というのがあるかしら、と観察してみたところ・・・

見事なまでの
寝癖が!

しかしこれも、

傍から見ると気になりますが
自分では、わからないものですね。

 

ランキングに参加しています

 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


見えないものが見えてくる

2012-10-23 20:30:00 | 犬の生活

トリミングに行ったら
トリマーさんが可愛いアクセサリをつけて
返してくれました。

けれど、胸元の毛が長いので
よく見えません。

水を飲んでいる隙に
カメラを下から入れて撮ってみました。

どうやら、ハロウィンの飾りのよう。

こうなってしまうと、
肝心の部分は
まるで見えませんね・・・。

なので、飾り部分が背中側に来るように
回してみました。

これでようやく、
全貌が明らかに!

しかし、これだと
せっかく写真を撮っても
今度は顔が写りません。

こうすると顔も飾りもどちらも写りますが
どちらの写り方も、中途半端。

両方とも写真におさめたければ
やはりこうするのが一番ですね。

これなら、
飾りも顔も、どちらもよく見えます。

ついでに舌まで、見えてきました。

このように、工夫次第で、
見えなかったものも
いろいろ見えてくるものです。

別の時。

ミルクガムを貰ったCocoさんです。
途中までは機嫌よく
リビングで齧っていましたが

突如、リビングを脱走。

なぜか誰もいない別室で
続きを食べています。

こんなに暗い場所では
顔がよく見えませんが

写真の明るさを加工すると

多少見えてきますね。

一人で別室に籠っているCocoさんの理由は
写真を加工しても見えてきませんが


直前に撮った一枚の写真からなら、
少し、見えてき
ます。

この攻撃的な目つきからいって、
どうやらCocoさん、

ミルクガムを横取りしそうな飼い主から

避難したようです・・・。

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


四角の中に入るもの

2012-10-22 20:30:00 | 言葉遊び

Cocoさんが、箱型のおもちゃを使って
不思議な動きをしています。

両手で後ろに押して
馬跳びのようなスタイルで
後ろにとばしています。

後ろにとばしたおもちゃの後ろに回り込んで

再び同じ動き。

向きを変えて
繰り返します。

この箱型のおもちゃは
穴が開いていて

本来はこのように
りんごちゃんが入ります。

りんごちゃんの代わりに
別のものが入ってしまうと、
色々なことが起こります。

古いものが入ってしまうと・・・

固まってしまいますし

口が入ると

回ってしまいます。

木が入ると

困ってしまいます。

そういえばCocoさんの口にさっきから
ずっと入っているのは
お気に入りの、俵型のボール。

もしかしたらCocoさんは
これを、四角の中に入れて

Cocoさんの国を
作るつもりだったのかもしれません。

しかし
失敗したようです・・・。

建国はなかなか
難しいです。

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村