見沼田んぼ Dec-13-2011

2011年12月13日 | 日記
JR武蔵野線、東浦和駅で下車して見沼代用水東縁沿いに北上し
折り返し地点で、歩き疲れてバスに乗り東川口駅を回って帰ってきました。
少し寒かったですが、澄みきった青空に恵まれました。
(14500歩)

↓竹林の脇を抜けて「見沼代用水」に向かいました。
 見沼代用水は見沼に代わる農業用水源として徳川吉宗によって
 引かれた水路だそうです。(1728年)

↓ひたすら歩いて北上します。このルートはサイクリングコースとしても
 人気があるようです。

↓途中にあった「浦和くらしの博物館民家園」

↓江戸~大正期築の古民家が移築復元されています。

↓非常にきれいな状態に復元されています。

↓スカスカで冬は寒かったでしょうね。

↓別館に当時の資料が展示されていました。

↓「大崎公園」 芝生広場、釣り堀、植物園などがある大きな公園です。

↓「見沼代用水」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮外苑 Dec-7-2011

2011年12月07日 | 日記
銀杏並木の紅葉を観たかったので明治神宮外苑に行ってみました。
青山一丁目駅から四谷駅まで歩きました。(14000歩)

↓「明治神宮外苑」は明治天皇の業績を称えるために大正後期に建設されたそうです。
 イチョウは新宿御苑で採取した銀杏を明治神宮内で育てて146本植えられています。

↓今年は秋が暖かかったということで、完全に黄色にならずに緑っぽいです。

↓並木通りを歩いてゆくと「聖徳記念絵画館」があります。入館してみました。

↓明治天皇の業績を顕影した日本画と洋画80点が展示されていました。
 絵のサイズは幅2メートル高さ3メートルと大きなものでした。
 館内撮影禁止だったのでポストカードになっていた絵の画像を載せてみました。 
 
↓四谷駅方向へ歩いて行くと「東宮御所」入口の紅葉がきれいでした。

↓ランチは四谷駅付近にて「軍鶏親子丼」にしました。濃厚なお味でした。(8点)

↓デザートは人気のたい焼き屋「わかば」へ、おじさん職人3人ががりで次々に焼いていました。
 香ばしい薄皮の中に餡がぎっしり・・・おいしかったです。(9点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園 Dec-5-2011

2011年12月05日 | 日記
紅葉を観るために「小石川後楽園」に行ってきました。
ここはかつての水戸徳川家上屋敷の庭園だったそうです。
飯田橋駅から後楽園駅まで歩きました。(12300歩)

↓入口は意外に地味な感じでした。

↓「雪つり」が良いコントラストになってます。

↓もみじの赤がいいですね・・

↓園の各所に池が配置されています。

↓「文京区役所」です。ここの25階が展望ラウンジとなっているので行ってみました。

↓展望ラウンジから見た「小石川後楽園」
 左下に見えるのが「東京ドーム」です。

↓帰宅途中でみごとな紅葉を見つけました。子供たち3人が卒園した
 「柿の木幼稚園」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする