駒込 Mar-31-2014

2014年03月31日 | 日記
JR山手線「駒込駅」下車、根津方面を歩いてきました。
(13060歩)

↓まずは桜の名所の一つ「六義園(りくぎえん)」へ
入場するために長蛇の列が出来ていました。

↓川越藩主、柳沢吉保が元禄15(1702年)に築園した大名庭園です。

↓お目当ての「しだれ桜」です。

↓つづいて「駒込富士神社」

↓「駒込名主屋敷跡」高木家
 宝永年間 1704~1710年 名主のみに許された格式ある門です。

↓「吉祥寺」 大火後1820年に再建

↓おなかがすいたので、ガイドブックで紹介されていた「四代目けいすけ」さんへ

↓「渡り蟹の滴」を注文 7.6点

↓「浄土宗 榮松院」



↓「浄土宗 浄心寺」

↓「根津神社」 日本武尊が1900年近く前に創祀したと伝える古社で、東京十社の一社

↓「拝殿」 権現造りの神社です。

↓宝永3年(1706年)の創建で 文京区指定文化財となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラザノース Mar-21-2014

2014年03月21日 | 日記
埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル「加茂宮駅」下車
さいたま市プラザノースで開催された「埼玉県立美術系高校卒業制作展」
に行ってきました。
(10040歩)

↓5校合同開催です。

↓受付は各校からひとりづつ・・緊張してるようですね・・

↓なかなかレベル高いです。

↓息子、雄飛のクラスメイトの宮窪君の作品。
 いいですね。


↓雄飛は陶芸を出展しました。



↓素描も良いですね。

↓伊奈学園の彫刻はすばらしいです。
 おそらく良い先生がおられるのでしょう・・

↓一番びっくりしたのがこの作品「馬」です。
 高校生の作品とは思えないです。

↓この「豚」も見事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮 Mar-17-2014

2014年03月17日 | 日記
JR新橋駅下車、東京都中央区にある「浜離宮恩賜庭園」に行ってきました。
(10530歩)

↓江戸時代、江戸城の「出城」の機能を果たした徳川将軍家の庭園でした。

↓今回のお目当ては「菜の花」です。

↓大雪が降ったときに倒れてしまったということですが、立ち直っていました。

↓30万本あるそうです。

↓紅梅も咲いていました。


↓白梅も・・


↓向こう側は「隅田川」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百草園 Mar-10-2014

2014年03月10日 | 日記
京王線百草園駅下車、東京都日野市百草にある「京王百草園」
に行ってきました。(7140歩)

↓「百草園駅」 こじんまりとした駅です。

↓息がきれるほどの長い急坂を上って、やっとたどりついた「入口」です。
 江戸時代1716年徳川家が再建した「松連寺」を経て作られたそうです。

↓みごとな梅です。50種500本が植樹されています。

↓ロウバイも咲いていました。

↓白梅

↓紅梅

   
↓庭園造りになってます。

↓スイセン

↓ミツマタ

↓マンサク

↓下界が展望できます。遠くにスカイツリーも見えました。

↓「百草八満宮」康平5年(1062)源頼義が奥州征伐の折、再建されたといわれています

↓地元新座駅前でランチ・・

↓チキンカツ定食、たっぷりかかっているソースがとんでもなくしょっぱくてたまげました。
 ソースを拭き取って食べました、揚げたてで美味しかったです。7.5点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香梅園 Mar-4-2014

2014年03月04日 | 日記
東武亀戸線「小村井」駅下車、東京都墨田区文花にある「香梅園」に行ってきました。
(11600歩)

↓「小村井 香取神社」建武年間(1334~37)香取伊賀守矢作連正基が始めて奉仕し
その後、火災などで何回か再建され、現在のものは昭和63年10月19日建立

↓「香梅園」へ向かう途中でスカイツリーの全貌が眺められる
 場所を発見、おもわずパチリ・・

↓「香梅園」 江戸時代の小村井梅園を再現したということです。

↓85種120本の梅が植えられているそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯島天満宮 Mar-4-2014

2014年03月04日 | 日記
JR京浜東北線「御徒町駅」下車、東京都文京区湯島にある
「湯島天満宮」へ梅見に行ってきました。

↓「湯島天満宮」 
 雄略天皇2年1月、雄略天皇の勅命により天之手力雄命を祀る
 神社として458年創建

↓学問の神様なので入試合格を祈願した絵馬がすごい数です。



↓「さる回し」 お猿さんの名演技に拍手喝采でした。



↓拝殿


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする