栃木市 Feb-21-2014

2014年02月22日 | 日記
栃木県栃木市周辺に行きました。
(6200歩)
↓「壬生町おもちゃ博物館」
 このあたりは「おもちゃの町」ということなので行ってみました。
 壬生総合公園内にあります。

↓栃木のおもちゃ生産の歴史など見られるのかな?と
 期待したのですが、子供向けの施設でした。

↓日頃お目にかかれないお菓子がたくさん販売されていました。

↓茨城の、かの有名な「丸高商会」のオリジナル「なっとうスナック」
 がありました!
<丸高商会>←クリック

↓つづいて「葛生化石館」へ

↓石灰岩のなかから数十万年~数万年前の動物の化石が多く見つかっています。

↓このあたりはゾウやサイといった巨獣の住む場所だったそうです。

↓石灰岩の中の化石

↓ここは子供たちのための学習施設でもあり、
葛生化石館学芸員による化石採集教室も開催されています。

↓続いて、目指すは「宇津野洞窟」、 積雪の山を登りました。

↓洞窟入口です。

↓標高165m鍋山層上部石灰岩層に発達する節理や断層面に沿って
 形成さた全長100mの横穴です。

↓鍾乳石ですね。

↓夏は洞窟の中は涼しいですが、冬は外より寒くないです。

↓さらに山を登って展望台にたどりつきました。
 むこうに見えるのはセメント採掘現場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総 Feb-7-2014

2014年02月09日 | 日記
千葉県館山市近辺に行ってきました。

↓富津岬の先端、南房総国定公園にある「明治百年記念展望塔」
 五葉松をかたどった展望塔で昭和46年建設 最上階の高さ21.8m

↓「崖観音」真言宗智山派属する寺院

↓717年(養老元年)行基によって開かれたと伝えられています。

↓館山市街を一望出来ました。

↓「東京湾観音」 高さ56mの救世観音です。
 彫刻家の長谷川昴さんのデザインです。

↓新しいものだと思ったら、昭和31年の構想から5年に及ぶ
 歳月をかけて昭和36年9月に完成したものだそうです。

↓「那古寺」真言宗智山派の寺院 717年(養老元年)創建

↓銅造千手観音立像 指定有形文化財があります。

↓これまた、眺めが良いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白金台② Feb-6-2014

2014年02月06日 | 日記
昨年の夏に続き2回目の白金台です。
芸術系の大学に進学した息子と美術館に行きました。
前回はこちら

↓またまた「松岡美術館」へ

↓ロビー奥は「アフロディーテ」と「ゼウス」

↓ディエゴ・ジャコメッテイさん作の「猫の給仕頭」1967年作

↓古代エジプト紀元前の彫刻
 前回と展示物が入れ替わっています。

↓ヘンリームアさんの彫刻群

↓青銅製、迫力があります。女性ながら「手」が異様にゴツイ
 のはなぜなんだろう・・

↓中国の古い彫刻です。

↓インドの古い彫刻

↓今回一番スゴイと思ったのがこれです。
 渋谷 佳代さんの「紅葉狩」昭和59年作
 「動き」の描写に感動しました。

↓「松岡美術館」を出て歩き出し・・
 この建物がいいですね。(美容院です。)

↓ランチは、またまた「カフェラ・ボエム白金」へ

↓今回はパスタとピザ、シンプルだけど美味しくて10点!

↓そして今回も世界一甘い「プラルネとキャラメルのセミフレッド」を
 注文、 とてもおいしいです10点!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする