等々力駅から上野毛を経由して二子玉川駅まで散歩しました。
気候も良く、緑がいっぱいで癒されました。 (14700歩)
↓「等々力渓谷」南北約1kmにわたる天然の渓谷です。
世田谷区にあります。

↓「ゴルフ橋」緑の中に朱色のコントラストが良いですね。

↓右にすこし見えるのは「稲荷堂」その横に「不動の滝」があります。

↓「等々力不動尊」への途中で甘味処「雪月花」さんを発見・・
吸い寄せられるように店内へ・・

↓くず餅は美味しかったです。(7.0点)・・でも割り箸の
木材の「味」がマズイ 残念!

↓日本庭園にて すれ違いの散歩人とシャッター交換。

↓遅めのランチは二子玉川駅近くの「シンガポールマジック」へ
外観よりも店内のほうがお洒落でイイ感じの店でした。

↓「オリエンタルゴレンセット」を注文しました。スープと
ラッシー(ヨーグルトの飲み物)が付いてきます。
・・予想を遥かに上回る美味しさ!!感動です。(9.2点)
気候も良く、緑がいっぱいで癒されました。 (14700歩)
↓「等々力渓谷」南北約1kmにわたる天然の渓谷です。
世田谷区にあります。

↓「ゴルフ橋」緑の中に朱色のコントラストが良いですね。

↓右にすこし見えるのは「稲荷堂」その横に「不動の滝」があります。

↓「等々力不動尊」への途中で甘味処「雪月花」さんを発見・・
吸い寄せられるように店内へ・・

↓くず餅は美味しかったです。(7.0点)・・でも割り箸の
木材の「味」がマズイ 残念!

↓日本庭園にて すれ違いの散歩人とシャッター交換。

↓遅めのランチは二子玉川駅近くの「シンガポールマジック」へ
外観よりも店内のほうがお洒落でイイ感じの店でした。

↓「オリエンタルゴレンセット」を注文しました。スープと
ラッシー(ヨーグルトの飲み物)が付いてきます。
・・予想を遥かに上回る美味しさ!!感動です。(9.2点)
