7月1日(土)どうする家康で俄然注目の高天神城へ。東名を使い一時間半ほどで到着。小雨なので山城攻めは足元が不安だなぁ。
北口駐車場から入城。
杖のある山道は険しいこと多し。
搦手門跡。神々しい雰囲気。
すぐにコンクリート製の階段になった。雨なので有難い。
地層が覗いていた。掘削して通り道を確保したのだなぁ。
三ケ月井戸。籠城時は貴重な飲み水の供給地。
なぜ . . . 本文を読む
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 390,276 | PV | |
訪問者 | 256,989 | IP |
ブックマーク
- YouTube動画|ra25celica
- 歴史イベントの動画を中心にUP
- GAZOOコミュニティ
- トヨタ自動車の車情報サイト
- カーくる 新舞子サンデー
- 通称「まいこサン」
- Cars&Coffee
- コーヒー1杯からクルマ好きの輪
- TH SERVICE
- 60〜80年代の車部品専門店さん
- Bluebacks Outreach
- 科学を知る。楽しむ。応援する!