セリカ魂

「初代セリカに乗りたい!」
ゆっくり旧車ライフの備忘録

2013朝練始動!

2013年04月07日 21時44分40秒 | CELICA

今年のセリカ朝練、いよいよ開幕ですが爆弾低気圧来襲?この辺りの天候は前夜から回復傾向なんだけどなぁ。AM5:50頃に集合場所に到着したら既にKP39さんが居ました。それから程なくSIBAさん、アニキも到着。

 

第二集合場所でKURAさんが合流。RA25が2台+RA28・R32の計4台で少数精鋭な台風クラブ。

 

一般車追い越しを機に先頭になってそのまま最高速エリアへ。アクセルを踏み込んで超高速域に突入して驚いた。リアのバタつきがかなり改善されている!プリロードを掛けた結果、細かい振動が解消された?
そのままアクセル踏み込んで行くとメーター読みで“大台”にすんなり到達。今まで大きな振動に見舞われながらの到達だったのに。

休憩ポイントに寄ってから朝食ポイントに到着。

 

今日は、幾つか確かめたい項目がありました。
・雨天時の始動性
・ウエット路面と高速道でのSタイヤ
・プリロードによる高速走行への影響

一晩雨に降られた状態でも始動性は問題なかった。やはりデスビキャップの劣化が原因だった?雨量は少なくて本格的なウエットではなかったのでこのくらいならSタイヤでも問題なし。高速道は轍も少なくてハンドルを取られることもなくプリロードの悪影響もなかった。むしろ好結果でグリップも追従性も良かった。

ゆっくり朝食しながら色々と車談義をして時間調整、天気は急速に回復して暑いくらいの陽射しになりました。この後「第四回セリカday」に参加します。



最新の画像もっと見る