セリカ魂

「初代セリカに乗りたい!」
celica_himeji-ra25@yahoo.co.jp

ディスキャップ・ディスコード交換

2012年07月04日 22時50分31秒 | CELICA

7月4日(水)
不調の原因は電装系?
ディスキャップとディスコードを交換してみた。
ディスコードは定番の永井電子ウルトラパワープラグコードで、ここだけ赤備えになった。
ディスキャップは品番を調べて純正品(¥2,470)を購入。

・品番19101-21011「キャップ サブ アッセンブリ, ディストリビュータ」

入荷した品は違う品番「19101-31013」だが代替品?
4カ月前に点火系は点検した。


ポン付けのはずがディスキャップが付かない!
内径が合っていないしローターに干渉して痕がつく。これ、適合品じゃないぞ?


外側に品番があるがデンソー品番かな?新品が「029120-248」で従来品が「029120-249」だった。
どうやらこのセリカ、純正とは違うデスビが付いているらしい。
キャップからコイルのコードを抜こうとしたが固くて外れない。無理やり外したらパキン!と破損してしまった、、、
うわ、もう後戻り出来ない(;'∀')
破損した部分は白く粉が吹いていてコードの端子が腐食していた。これじゃあ電流も流れない訳だ。始動性が悪かった原因、これだな。


デンソー品番からでも共販なら何とかなるはず。でも、その前にいつものデンソーのお店に電話してみた。
「トヨタ共販の扱いで、デンソーからは品番抜かれている」興味を持ったらしく「持っておいで」と言ってくれた。
久々に訪れたお店はいつものおじさんが一人。色々と話をした後に「調べてみる」と言ってくれた。

帰宅して自分でもネットで探してみると、どうやらEFI仕様の2T-GEUに使われていたらしい。


18R-Gに2T-Gのデスビを流用してたのか面白い。このエンジンはパワフルで踏めばかなり速い。
どんな人が組んだんだろう?経験値のある人だろうな。
翌営業日におじさんからも電話が入り、「解読できたよ」と答え合わせもOK。そのまま注文して貰って翌日に到着したので買って来た。

・品番:19101-25070(¥2,850)

このセリカの謎が一つ判明して一層愛着が湧いて来た。


4カ月前に点火系は点検した。はずなのに・・
 → 雨の日が嫌い(2012.3.6)
なぜかコイル側だけでキャップ側の接点を調べなかった。外そうとしたが外れず「ま、いいや」とスルーしてしまった?その時に接点の腐食に気付いていれば、もっと早く直せたのに。
反省しなきゃ、でも、凹むなぁ・・



最新の画像もっと見る