Let's Encryptからメールが届いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/e44f1b0476c20850f57cb39bd6003369.png)
自動更新が失敗したようだ。。。。
「Synology DS-216JでLet's Encryptの自動更新#3」以降、http(ポート80)を閉じてLet's Encryptの自動更新がされるか待機していた。
メールで通知されたように、20日程で有効期限が切れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/f1649701ada703ae557072c608f473d5.png)
Let's Encrypt発行の証明書を選択して、メニューの「追加」「証明書を更新」を実行してみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/a6e6bc08eea47e7f6d921319d2fbaa17.png)
http(ポート80)が有効でないと更新ができないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/802e72a4e5dd2cf32c7a5c108af66572.png)
静的NATを設定して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/eb095526df83421166eaa6c118b4cf2e.png)
ファイアウォールのフィルタを確認し、再度、「証明書を更新」してみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/b4765af482817f5b7a43143b16fff535.png)
証明書の更新に成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8f/6c2820cf2c12085fe012f96528dda75c.png)
Synology DS-216JでLet's Encryptの証明書を自動更新するためには、http(ポート80)が有効である事が必要。
ポート80がRedirect指定でポート443にアクセス指示されても問題ないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/e44f1b0476c20850f57cb39bd6003369.png)
自動更新が失敗したようだ。。。。
「Synology DS-216JでLet's Encryptの自動更新#3」以降、http(ポート80)を閉じてLet's Encryptの自動更新がされるか待機していた。
メールで通知されたように、20日程で有効期限が切れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/f1649701ada703ae557072c608f473d5.png)
Let's Encrypt発行の証明書を選択して、メニューの「追加」「証明書を更新」を実行してみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/a6e6bc08eea47e7f6d921319d2fbaa17.png)
http(ポート80)が有効でないと更新ができないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/802e72a4e5dd2cf32c7a5c108af66572.png)
静的NATを設定して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/eb095526df83421166eaa6c118b4cf2e.png)
ファイアウォールのフィルタを確認し、再度、「証明書を更新」してみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/b4765af482817f5b7a43143b16fff535.png)
証明書の更新に成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8f/6c2820cf2c12085fe012f96528dda75c.png)
Synology DS-216JでLet's Encryptの証明書を自動更新するためには、http(ポート80)が有効である事が必要。
ポート80がRedirect指定でポート443にアクセス指示されても問題ないようだ。