今日の一枚・・・丸窓の部屋
ここもフォトジェニック
いいねー、いいよねー
緑の世界で心癒される。
どこから写してもキレイですよね。
撮りたくて仕方なかったのに、実際現場へ行くと普通にしか撮れないっていう情けない結果だな(笑)
同じような写真ばかりですみません。
自己満の世界なのでお許しを。
茶室からの眺め。
こちらが茶室です。
水鏡です。
自分で波紋を作って写真を撮ったり、皆さん、色々とやって写真撮ってます。
こちらも茶室です。
廊下にも素敵なものがいっぱい飾ってあります。
染色の様子を撮らせて頂きました。
友達が写真を撮っていたので、私は建物の外から写真を。
外から見ても素敵でしょ
このグリーンの世界は、心が満たされる幸せ色です。
可愛い苔もいっぱい溢れています。
カタツムリ、小さくて可愛い
ランチへ向かいましょう。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
しばらくサボっていたのですが、どうしようもなくウォーキングを再開。
こんなポンコツの私ですが、以前少し走っていた時期があります。
ここからは、興味のない方、お忙しい方は、スルーして下さいね。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
お付き合い頂ける方はコチラ →★ 1 無謀にも、初心者のくせに、北海道マラソンに挑戦を決め、素人が練習をやりすぎ股関節を怪我をした。
レース1か月前だったのでレース自体も断念したが、その後10か月近く股関節が抜ける感じがあり、走る事があまり出来なかった。
★ 2 軽井沢の山で台風の後走り(トレランになると思い)そこで転んで手首を骨折。
その間、走れなかった。今でも冬になるとムッチャ痛い。
(これはRUNには直接影響なし)
★ 3 ウィメンズ前、練習時、膝に痛みがあり整形の先生と相談をして、レース前まで数回膝にヒヤルロン酸を注射する。
★ 4 転んで捻挫。翌日からウォーキングを始める。しかし・・・(涙)
コロナ禍の3年間ランニングを中止していましたが、さすがに自分自身に悲しくなりそろそろ何とかせねば、と思っています。
しかし、無理をして故障や怪我をしたくないので、レースには出ないけど何とか5~6キロを普通に走れるようになりたいです(ささやかな希望)
今日、久しぶりに走ったら、暑いのもあるけど1キロも走れなかった
心拍もだけど脚が全然出来ていない。
まあ、焦らずに徐々に走れるようになれば、と思っています。
年齢を言い訳にするのはずるいと思っているので、何とか少しでも走れればなぁ~
今日もお付き合い頂きありがとうございました