今日の一枚・・・永平寺・唐門
法堂。
時間がたっぷりあったのでゆっくりと外の景色も楽しみました
しかし、途中から暑くなってきて、ジッとしていても汗が滲む訳よ。
最も神聖な場所、承陽殿(じょうようでん)
道元禅師の御真廟(ごしんびょう)お墓だそうです。
そして、山門。
永平寺最古の建物で、正式に入門する時、そして修行を終えて永平寺を出る時にしかこちらを通ることが許されない場所なんだそうです。
かなりの覚悟を持って入らなければならないって事ですね
外に出ました。
しばらく歩くと滝が見えて来ましたよ。
一服の清涼って事で。
やっぱり緑が深いのよねぇ。
参道のお土産屋さん。
修行僧が可愛い
今日のランチもそば
いいんですけどね、いいんです
永平寺の近くにある「りうぜん」さんで。
旦那は美味しいと言ってたので、たぶん美味しいのでしょう。
私の意見は聞かないで下さい、はい。
正直、わかりません
まだまだ続くんだよ〜。
今日もお付き合い頂き、ありがとうございました