みなさん
こんにちは
あまりに暑いので出かけてきます
テレビは松居一代ばっかり
どーでもいー事この上なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/d34cff9853036c649dc542471bf2d264.jpg)
先日、鎌倉で見つけたこの店、何でしょうか?
酒問屋で、市長さんの家だったはず
なんと、こんなに小さいのに、結婚式場ですと!
奥行があるんですね、びっくりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/76d60d4c406ba19257c0cee5d2cbe92c.jpg)
ここは何のお店だったかな?味噌屋?乾物屋?
ワカメ買いにきた店だったような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/1769b1e177a867b8728da9944a41dad4.jpg)
のり真安斎商店より1ほん鎌倉寄りの道を入ると、
何やら鳥居が
甘縄神社、あまなわ と読みます
かんなわ だと思っていましたが、人力車に乗った人が来て、車夫がそう説明していました。安産の神さまだそうで。
鎌倉最古の神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/f50d75db44008ff3137a01fe5cb2e647.jpg)
この道沿いにあったピンク色の木造家屋
根津にあったのと似てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/653b10183a6f925c0b77ade83b0a38d8.jpg)
あ、そうでもなかったw
色だけでしたね
甘縄神社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/6737d40cb81452da307ad4d85c86b859.jpg)
少し階段があって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/326839a1e561070d33dc072bd7771181.jpg)
手水屋があって
北条時宗産湯の井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/57b3866fcdfe28649ec2055db871eb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/73509aa618282931da83f3011eb18f45.jpg)
この階段で安産の神様って(汗💦
暑いから登りませんでした
この神社の入口左手には
なんと!
川端康成の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/59b6b74072f0c9f27442f19fc325c28b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/b7e7eda6de76f3b9ad95f8a031e9cc06.jpg)
川端康成記念館
一般公開してませんっだってさ
何だよ (ーー;)
こんにちは
あまりに暑いので出かけてきます
テレビは松居一代ばっかり
どーでもいー事この上なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/d34cff9853036c649dc542471bf2d264.jpg)
先日、鎌倉で見つけたこの店、何でしょうか?
酒問屋で、市長さんの家だったはず
なんと、こんなに小さいのに、結婚式場ですと!
奥行があるんですね、びっくりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/76d60d4c406ba19257c0cee5d2cbe92c.jpg)
ここは何のお店だったかな?味噌屋?乾物屋?
ワカメ買いにきた店だったような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/1769b1e177a867b8728da9944a41dad4.jpg)
のり真安斎商店より1ほん鎌倉寄りの道を入ると、
何やら鳥居が
甘縄神社、あまなわ と読みます
かんなわ だと思っていましたが、人力車に乗った人が来て、車夫がそう説明していました。安産の神さまだそうで。
鎌倉最古の神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/f50d75db44008ff3137a01fe5cb2e647.jpg)
この道沿いにあったピンク色の木造家屋
根津にあったのと似てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/653b10183a6f925c0b77ade83b0a38d8.jpg)
あ、そうでもなかったw
色だけでしたね
甘縄神社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/6737d40cb81452da307ad4d85c86b859.jpg)
少し階段があって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/326839a1e561070d33dc072bd7771181.jpg)
手水屋があって
北条時宗産湯の井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/57b3866fcdfe28649ec2055db871eb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/73509aa618282931da83f3011eb18f45.jpg)
この階段で安産の神様って(汗💦
暑いから登りませんでした
この神社の入口左手には
なんと!
川端康成の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/59b6b74072f0c9f27442f19fc325c28b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/b7e7eda6de76f3b9ad95f8a031e9cc06.jpg)
川端康成記念館
一般公開してませんっだってさ
何だよ (ーー;)