地下水、雨水、身近な水源を賢く集め使う。レインワールド

雨水利用・人力井戸ポンプ、「身近な水を賢く集め使う」雨水利用:中山.椎名誠さんからは、中山偽ダウザーと呼ばれる。

雨水タンクを交換するとき、切断してしまった樋をいったん復元する必要があります。雨樋を修復するためのアダプター

2018-06-28 17:19:08 | 日記

樋にとりつける雨水取水装置(雨水コレクター)の樋への取付位置は、雨水タンクメーカーごとに異なっています。

このため、タンクを何らかの理由で更新する場合、雨水取水装置の箇所を一度、修復しなおさならないことになります。

樋はハウスメーカーごとに形状が異なっているため、ホームセンター等では入手が難しく、めったにあることではないので専門家もいません。

当社は、一般的な樋、直径60ミリに丸い樋に戻すことができる変換できるアダプターを作成しました。

特殊なパーツのため、量産にはなじまないので3Dプリンターでの製造、納品という形をとります。

詳しくはシップスレインワールド㈱ 中山まで

シップスレインワールド

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸から明治ごろまで使われ... | トップ | 埴輪を1個作り、3Dスキャン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。