今日は雨がよく降りました。
先日ご紹介しました『チェレステ楽団』in七夕イブ♪キャンドルナイトの様子です。
場所は~大分市萩原の『元気づくり館ほほえみ』です。
護国神社の下の陸橋を降りてすぐのところです
今日のハープ弾き唄いの太宰陽子さん。
リハーサル中。。。
その音色を聴きながら。。。
なんとなある中からイメージにあうランタンを
周りにおいていってます。。。
(らんたんの灯りたちも美しい音楽に聞きほれてるイメージ・・・・)
どうしてこんな声がでるんだろう。。。って思うくらい美しい声です
またいつものごとく。。。ピンボケですが~一曲目は電気を消して
ランタンの灯りの中でライブがはじまりました。
ここはとっても感動的☆
チェレステ楽団とは。。。2人です。夫婦ユニットです。
なぜ楽団になったかというと~お互い別々に活動していたのですが
その別々の活動をしている2人が音楽を奏でようと別々の
楽器を持ち寄り音になる。。。『まるで楽団のようだ』ということで
チェレステ楽団となったそうです。
室内のキャンドルナイトもいいもんです。
こんな風に灯りがこぼれます。
今日のイベントを主催されたコマッチャンです。
このライブが決まって2週間で。。。こんなにたくさんの人が聴きにきてくれました。
ご苦労さまです。
ボランティアの方達もありがとうございました。
とても心地の良い夜でした。