第59回九州地区高等学校PTA連合大会に一泊二日で長崎に来ています。
長崎市内は九州各県高等学校PTAの宿泊客でホテルはどこも満室で長崎近辺の道の駅は買い物客で長蛇の列です。
研修会とはいえ観光にも一躍かっているようです☆
県内の高校生による菓子製造メーカーとのコラボ企画の土産品の販売。他にも海産物や、農産物などもあり
早い時間に商品は完売していました。
記念講演の講師は株式会社アイエスエフネット 代表の渡邊幸義氏
渡邊氏の職場では『25大雇用』という、ニート・フリーターひ・ボーダーと呼ばれる人達・障がい者
また住民票の移動ができなかったり、実名を隠さなければならない生活をしている人など
難しい条件をもった方達を雇っています。その出会いと、仕事での関りを講演。
とても興味深い内容で70分の講演にくぎづけになりました^^
メモたくさんとりました♪
来年は大分での大会です。
記念写真☆別府商業、羽室台、鶴見ケ丘、別府青山・翔青PTAとても楽しいメンバーでした。終始笑いっぱなし^^