鍵穴ラビュリントス

狭く深く(?)オタク
内容は日々の戯言
イギリス、日本、リヒテンシュタイン、大好きです
プラトニックlove好き

プリザーブドフラワーの箱包み

2015-04-06 15:33:24 | 高等遊民の習い事
4月。
私は、ちょっと暇になったので、時々朝日カルチャースクールに行くことにしました。

今日は、「カーネーションのブックケースアレンジ」という講座。
5人のメンバーで、新入りは私だけで、みなさん優しく接してくださり、とても居心地がよかったです。
先生も不器用な私を助けてくださり。
楽しかったです。

できた作品はこちら。
クリックで拡大↓(戻るときは×を押さないで戻る矢印← を押してね)


先生が、プリザーブドフラワーをほとんど持ってきてくださり、私たちがやったのは1つ大きなカーネーションだけ。ちょうど画像の手前側にある、ピンクと黄色の花ですね。

紅い薔薇、ピンクの薔薇、白薔薇もいれて。レースっぽいものもいれて、ハート型の風船みたいなものもいれて。
プリザーブドフラワーの根本のところに針金を通し、その針金を茎みたく、フローラルテープで細く巻いていき、リボンも作り、針金を西洋のフラワーアレンジメントみたく刺して、完成です❤
カーネーション60%、薔薇20%、引き立て役の花10%、ビーズやハート型のオブジェ10%ってところですかね。

家に持って帰って母にあげました。





【補足】
和歌のカテゴリーに今までいれていた「和菓子づくり」もこちらのカテゴリーに移動させることにしました。
また、「古典とウメ」シリーズも本来は高等遊民の習い事なのですが、万葉集に絡むものは万葉集でまとめておきたいので移動させません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿