鍵穴ラビュリントス

狭く深く(?)オタク
内容は日々の戯言
イギリス、日本、リヒテンシュタイン、大好きです
プラトニックlove好き

天文気象部★お茶会★

2014-06-22 20:20:20 | 日記
今日は、中高の天文気象部の部長s同窓会?がありました。
集まったのは4人。
S先輩とKちゃんとNちゃんと私。
全員歴代の部長です。

原宿クリスティーというお店で(これは「ロリータな小部屋」サイトさんで見つけました)、木のテーブルに2人2人向かい合って座りました。
お昼ごはん!
私はタマゴサンドイッチ、先輩はツナ&キュウリサンドイッチ、Kちゃんはシナモントースト、Nちゃんはトーストを食べました。
うーん(゜-゜) タマゴサンドイッチ、ふつう……。
後輩sのトーストのほうが私には美味しく見えました(・_・;)
そして気になる紅茶は!
セットのニルギリです。
Nちゃんだけ珈琲を頼みました。大人だ///
私はミルクティーにしましたよ(ノ≧∀)ノわぁ~い♪
そしてますます気になるデザートは!
スコーンです!

――え、スコーン?! 
  アーサー(ヘタリアのイギリスさん)うまく焼けたの?
  黒焦げ……じゃないの?

それが!
黒焦げじゃないのです。
下調べのときに調べておいて、スコーンが美味しいことを発見したのですよ!(シー君ですよ♪)

6種類あるスコーンを1つずつ、つまり計6つとって、4人で分け合いました。
プレーンとレーズンとチーズとチョコとクルミとメープルです。
美味しかったこと^p^

(あ、ちなみに、ロリータさんを3人ほど店内で発見して声かけかったけどかけられなかった……はぁ(ため息)あ、私、もちろん?ロリータ服で行ったんですよw)

さてさて色んなお話をして(え。secretですよ、もちろん★)、プリクラを1台撮って、竹下通りをリズリサのところあたりまで散策し、JRに戻って電車に乗って渋谷に行きました。

JOYSOUND直営店の渋谷店にカラオケを2時間しに行きました。
最初はKちゃんとNちゃんのLET IT GOの英語versionで始まり、私はonly my railgunを歌いました。先輩はぱみゅぱみゅを歌っていました。S先輩の声って、ほんとに優しくて包まれちゃうようなほんわかした声なんですよ。大好きです。というかー、KちゃんもNちゃんも歌すごくうまい……。
あと、とあるシリーズでは、フチナシノセカイとディアマイフレンドを歌ってきました。
実はこの2つはカラオケで歌うのは初めて。
S先輩はバイトがあったので40分ほど早引きして抜けて、最後はKちゃんとNちゃんと私の3人で千本桜を歌って締めくくりました。

そのあと解散しました。
とても楽しい会でした。



そして!
ここからは個人的なことなのですが、
SHIBUYAツタヤじゃないと、マニアックなキャラソンが置いてないので、解散後ツタヤに向かいました。
そこで、どっさりキャラクターCDをレンタルし、来週郵便で返す予定です。
来週は来週は! お兄ちゃんの……! あ、これは来週書くね!

3人ともありがとう。
また、あつまりたいね。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (N)
2014-06-22 22:32:12
とても楽しかったです~!
珈琲全然大人じゃないですよ?!ww
今日は本当に何から何までセッティングしてくださってありがとうございました…!またお会いしたいです(*・ω・)!
返信する
Unknown (K)
2014-06-24 23:54:08
私もお会いできて良かったです(^-^)/
すごく楽しかったです!
あとロリータ可愛かったです♪
お店も本当に良かったです(*^^*)
また今度ぜひお会いしたいです(*^o^)/\(^-^*)本当にありがとうございました!
返信する

コメントを投稿