Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

【#岸田に殺される】コロナ第9波の新型コロナの関連死者数が2023年8月が4966人、9月が5235人とコロナ第6波級なのを知っていますか【#コロナは終わっていない】

2023年11月25日 | 自公政権の拙劣なコロナ対策

これは全国と愛媛県の新型コロナ感染者数(定点観測による特定の医療機関1つに対する患者数)のグラフ。

感染者数が増えれば死者も増えるのは道理だ。

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

 私事ながら昨日、世田谷区の集団ワクチン接種会場で新型コロナワクチンの5回目を打ってきました。

 これまで毎回39~40℃の熱が出るので数日間仕事を入れないようにしたのですが、今回は最高で37℃。

 それでもグッタリしているので、今日は短めに(できるかなw)。

 まず、新型コロナウイルスワクチンの接種によって、2021年2月~2020年11月の感染者と死者をいずれも90%以上減らせたとの推計結果を京都大・西浦博教授(理論疫学)らのチームがまとめました。

 この期間に人口の8割以上の人がコロナワクチンを接種したことで、感染者を約6330万人から約470万人へ、死者数は約約36万人から1万人に減らせたというのですから、これは凄いです。

新型コロナワクチンで死者9割以上減 京都大推計 - 産経ニュース

 

 

 そこで、今もワクチンを打てる人は打つのが思いやりだと思うので私も勇を鼓して受けたわけですが、この発表に便乗して新自由主義者同士の仲間褒めをしたのがひろゆき。

「コロナワクチン接種のために自衛隊を動員したり、かなり無茶をしましたが、結果として35万人の命を救った事になります。

 当時の菅首相と河野大臣は、評価されてもいいと思う」

というのですが、これは嘘ですからね。

 日本は安倍政権と菅政権の無能のせいで、先進国の中でワクチンを確保するのが遅れたので無駄な感染者と死者を出すことになったのだし、だからこそ菅政権は1日100万人などという目標を掲げないといけなくなったのです

 そしてコロナ第5波の中、東京オリパラを強行開催した当時の菅義偉首相や河野太郎ワクチン担当大臣に評価すべき点など全くありません。


ファイザー・モデルナワクチンの確保が後手後手だった菅義偉首相と河野太郎ワクチン担当大臣の歴史。

まん延防止等重点措置を拡大する日に訪米している菅首相。ファイザー幹部へ新型コロナ追加要請をすることになったがなんと電話!何のためにアメリカまで行ったんだ(呆)。

 

こんな二人を無理やりほめたたえようとするひろゆきの見識。

新型コロナの7月下旬のワクチンの配給が、地方自治体希望量(3420万)の3割(1240万)しか政府から供給できず!「7月末までに高齢者の接種完了」という菅政権に裏切られた自治体は続々予約停止・取消。

 

マイナンバーカード騒動での体たらくを見ても、河野太郎氏が無能で非情なことは明らか。

モデルナ製ワクチンが予定の4000万回分の4割未満の1370万回分しか6月末までに供給されないと、4月にはわかっていたのに隠し、現場を大混乱に陥れた河野太郎ワクチン担当大臣は即刻罷免すべきだ。

 

菅総理が「東京五輪開催はコロナワクチンの普及を前提としない」と言い出した理由が判明。ファイザーとの契約が今年6月までに7000万人分のワクチン供給のはずが、今年末までになっていた!

 

ワクチン供給の遅れを言い訳する菅首相。実は無能の極み、菅義偉氏。

菅義偉前首相が「江戸城天守閣の再建論」について、「一つの大きな方向性と世論をつくらないといけない」w 河村たかし名古屋市長を共同代表にして「名古屋城天守の木造復元」を国政の公約にした日本保守党か!w

 

社会的「強者」は弱肉強食の新自由主義が大好き。

マイナンバー・河野太郎・日本維新の会推しのひろゆき氏の「ステマ」を信用するな。ひろゆき氏の本質は弱肉強食の新自由主義者で冷笑主義で、抵抗できない弱い者いじめ。

 

 

 さて、菅首相のコロナ軽視姿勢を輪にかけたような岸田首相が2023年5月に新型コロナを感染症法5類に格下げしてしまって半年。

 コロナ感染者の全数把握は止めてしまうし、死者の発表も速報で2か月後にしてしまったので、市民の多くはコロナ第9波が来ていたことも知らないままだと思います。

 実はその2カ月遅れの「速報」が出まして、11月24日に厚労省が発表した試算によると、新型コロナウイルスの関連死者数が、9月は最大5235人でした。

 これは8月(最大4966人)を269人上回り、5類移行後の最多を更新しました。

兵庫県にも夏に大きな波が来ていたことがわかる。

【#岸田に殺される】岸田政権が10月1日から無料だったコロナ治療薬を一部自己負担に。入院治療費も援助を半減。医療機関への病床確保補助金も感染者数が一定数以上に増えないとゼロ【#自民党に殺される】

 

 

 これは地方自治体に提出された死亡診断書の情報を基に試算したもので、直接の死因などが「新型コロナ」だけでも2819人で、間接的に影響した人を加えると5235人に上ったということです。

 史上最悪の死者を出したコロナ第8波の場合、2022年12月の死者が7875人、2023年1月の死者が史上最悪の11133人でしたが、オミクロン株に置き換わった最初の波だったコロナ第6波の2022年1月が5531人、2月が5131人でしたから、コロナ第9波のはコロナ第6波くらいの大きな波だったことがわかります。

 東京都などにまん延防止等重点措置が取られたのが2022年1月21日から2023年2月13日です

コロナ死者最多記録を更新中の大阪府の吉村知事が「ウイルスの特性が変わってきたから、まん延防止も緊急事態宣ももう要請しない」。同じオミクロン株の第6波では要請が遅れて東京の3倍の死者を出したのに!

 

 

 あのとき、吉村府知事のコロナ軽視姿勢のためにまん延防止措置を出すのが遅れた大阪府はまたコロナ死者数全国最多の記録を叩き出しました。

 あの頃の感覚なら、2023年夏のコロナ第9波も、人流を減らすためのまん延防止を出してもおかしくない規模だったのです。

季節性インフルエンザよりはるかに深刻な新型コロナの後遺症も恐ろしい。

職場で感染した新型コロナウイルスの後遺症で苦しむ女性に傷病年金の受給が認められる。コロナ後遺症で労災認定を受けた人は20万人。2022年度だけでコロナ死者は3万9千人。岸田政権のコロナ軽視は論外だ。

 

 

 新型コロナの感染者数は定点観測ではありますが全国で11週連続で減り続けています。

 しかし、前の週との比較では0・97と下げ止まっていて、神奈川や北海道ではわずかながら10週ぶりに増加に転じています。

 今季節外れの流行を見せている季節性インフルエンザの後、コロナ第10波が来ないとも限りません。

 コロナ第8波を見てもわかるように、冬のコロナの死者数は暖かい時よりも増える傾向にあります。

 しかし、政府が感染者数も死者数も隠しているために人々は危機感を持てないままでいます。

 このままではマスクをする人も減り続けることでしょう。

 そして、9月に再開したワクチン接種が無料なのは来年の3月までなのですが、そのことも周知されていないので世田谷区の集団ワクチン接種会場はスタッフの方が何倍もいるような閑散とした状況でした。

 我々は岸田政権の「知る権利への侵害」によって、知らぬまま、静かに殺され続けているんです。

コロナ第9波で医療現場は崩壊。立川相互病院の高橋院長「すでに救急医療は破綻。マスコミは一切報じない。きっと報道管制。このうえ政府は10月にコロナ専用病床は完全解消の方針。そうするとどうなるか」

 

 

実は今日書きたかったことがもう一つあって、日本医師会が岸田首相と医師会出身の武見厚労相に莫大な政治献金をしていたことが明るみに出て、医師会が利益誘導をしているという当然の疑惑が出ています。

開業医の年収が3000万円だなどという報道もされていて、財務省が進めている病院の診療報酬の改悪が容易に進みそうな状況です。

しかし、診療所などの収支が改善したのはコロナの補助金があった一時だけのものです。

安倍政権から続く診療報酬の改悪を続ければ、コロナ禍で踏ん張って市民の命を救った病院経営は立ち行かなくなります。

市民の血税をどこに注ぐべきかと言えば、それは軍事費ではなく、福祉と教育以外には医療・保健であることは我々は身に沁みたはずです。

医療と保健を他のどの県よりも破壊した大阪府でコロナ死者最多になったのが何よりの証拠です。

政治献金の問題と医療保険改悪の問題は分けて考えられる理性が今必要です。

ではやはりぐったりしているので、昼寝します(笑)。

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

新型コロナワクチンで死者9割以上減 京都大推計

京都大の西浦博教授(左)

国内では21年2月から始まったワクチン接種に、どの程度の効果があったのかは十分検証されていない。今回の推計では、接種ペースが実際よりも14日間早ければ感染者と死者を半分程度に抑えられ、14日間遅かったら感染者は2倍以上、死者数は約1・5倍になっていたとの結果も出た。

西浦教授は「結果的にワクチン接種はうまくいったと言えるが、それで終わりにしてはいけない」と指摘。「感染状況の推移をリアルタイムで予測し、政策を決める人や社会に示せる仕組みが必要だ」とした。

 

 

新型コロナ
2023年11月16日 20:29 日本経済新聞

新型コロナウイルスワクチンの接種によって、国内の2021年2〜11月の感染者と死者をいずれも90%以上減らせたとの推計結果を京都大・西浦博教授(理論疫学)らのチームがまとめた。この期間の実際の感染者は約470万人と推計され、死者は約1万人だったが、ワクチンがなければ、それぞれ約6330万人と約36万人に達した恐れがあるとしている。

国内では21年2月から始まったワクチン接種に、どの程度の効果があったのかは十分検証されていない。今回の推計では、接種のペースが実際よりも14日間早ければ感染者と死者を半分程度に抑えられ、14日間遅かったら感染者は2倍以上、死者数は約1.5倍になっていたとの結果も出た。

西浦教授は「結果的にワクチン接種はうまくいったと言えるが、それで終わりにしてはいけない」と指摘。「将来の感染症対策のためには、接種を進めつつ、感染状況の推移をリアルタイムで予測し、政策を決める人や社会に示せる仕組みが必要だ」と話した。

チームは、1、2回目の接種をしていた21年2月17日〜11月30日を対象に、接種した人が増加するペース、当時主流だったデルタ型の感染力、別の研究で示されていたデルタ型に対するワクチンの効果、人の移動の活発さといったデータを分析。さまざまな条件の下で、感染者数や死者数がどう変化するかを調べた。

この間の感染者数は抗体保有率のデータから470万人だと計算した。

その結果、接種によって感染者数を92.6%、死者数を97.2%減らせたと推計。接種した人の感染が防がれると、その人が感染させる人も減る効果が特に大きかった。

研究成果は10月18日付の英科学誌サイエンティフィックリポーツに掲載された。〔共同〕

 

 

ひろゆき氏「当時の菅首相と河野大臣は評価されてもいい」京大チーム“コロナワクチンで死者9割減”に

[ 2023年11月17日 07:25 ] スポニチ

 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(47)が16日、自身のSNSを更新。新型コロナウイルスワクチンの接種によって、国内の2021年2~11月の感染者と死者をいずれも90%以上減らせたとの推計結果を京都大・西浦博教授(理論疫学)らのチームがまとめたことについて言及した。
 チームは、1、2回目の接種をしていた21年2月17日~11月30日を対象に、接種した人が増加するペース、当時主流だったデルタ株の感染力、別の研究で示されていたデルタ株に対するワクチンの効果、人の移動の活発さといったデータを分析。さまざまな条件の下で、感染者数や死者数がどう変化するかを調べた。この期間の実際の感染者は約470万人と推計され、死者は約1万人だったが、ワクチンがなければ、それぞれ約6330万人と約36万人に達した恐れがあるとしている。

 国内では21年2月から始まったワクチン接種に、どの程度の効果があったのかは十分検証されていない。今回の推計では、接種のペースが実際よりも14日間早ければ感染者と死者を半分程度に抑えられ、14日間遅かったら感染者は2倍以上、死者数は約1・5倍になっていたとの結果も出た。西浦教授は「結果的にワクチン接種はうまくいったと言えるが、それで終わりにしてはいけない」と指摘。「将来の感染症対策のためには、接種を進めつつ、感染状況の推移をリアルタイムで予測し、政策を決める人や社会に示せる仕組みが必要だ」と話している。

 ひろゆき氏は「コロナワクチン接種のために自衛隊を動員したり、かなり無茶をしましたが、結果として35万人の命を救った事になります。当時の菅首相と河野大臣は、評価されてもいいと思う」と自身の受け止めをつづった。

 

 

コロナ関連死が5類移行後で最多に…インフルは佐賀などで「警報」超え

 厚生労働省は24日、新型コロナウイルスの関連死者数が、9月は最大5235人だったとの試算を発表した。8月(最大4966人)を269人上回り、5類移行後の最多を更新した。

厚生労働省
厚生労働省

 自治体に提出された死亡診断書の情報を基に試算しており、直接の死因などが「新型コロナ」だったのは2819人で、間接的に影響した人を加えると、5235人に上った。厚労省の担当者は「10月以降は感染者数が減少しており、関連死者数も減る可能性がある」としている。

 全国約5000か所の定点医療機関から11月13~19日の1週間に報告された感染者数は1医療機関あたり1・95人だった。前週(2・01人)と比べ0・97倍となり、11週連続で減少した。

 一方、インフルエンザの感染者数は定点1医療機関あたり21・66人だった。前週(17・35人)と比べ1・25倍となり、2週間ぶりに増加した。都道府県別で最多の佐賀(47・26人)をはじめ、北海道、長野、宮城で、「警報」の基準(30人)を超えた。

 厚労省によると、新型コロナの入院者数などの療養状況(22日午前0時時点)については、発表日が27日に変更された。

 

 

一般の病院は22年度6・7%の赤字、診療所は8・3%の黒字に「コロナ対応が増えたため」

 厚生労働省は24日午前の中央社会保険医療協議会で、病院や診療所の経営状況を調べた医療経済実態調査を報告した。国公立を含む一般病院(精神科を除く)の2022年度の利益率は6・7%の赤字だったが、新型コロナウイルス関連の補助金を含めると1・4%の黒字となった。医療法人が運営する一般診療所はコロナ補助金を含めずに8・3%の黒字となり、黒字幅は前年度比1・2ポイント改善した。

厚生労働省
厚生労働省

 調査結果は、24年度の診療報酬改定に向けた基礎資料となる。同省は一般診療所の利益率の改善に関して、「コロナ患者への対応が増えたため」と分析。一般病院については、「入院率が低迷し、水道光熱費などの増加も響いた」とし、今後、さらに物価高や賃上げの影響で利益率が悪化すると予想している。

 一般病院のうち、国立病院は8・7%、公立病院は19・9%、民間病院は1・3%の赤字だった。コロナ補助金を含めた場合、公立病院を除き黒字になった。一般診療所は、コロナ補助金を含めると利益率が9・7%に上がった。

 医療従事者の平均年収は、一般病院で、病院長が2633万円、医師が1461万円、看護補助職員が324万円。一般診療所では、院長が2653万円、医師が1118万円、看護補助職員が261万円だった。

 診療報酬改定を巡っては、物価高騰と岸田首相が掲げる賃上げの推進を背景に、日本医師会などが大幅引き上げを訴えているのに対し、財務省はマイナス改定を主張。来年度予算案が決まる年末まで激しい攻防が続きそうだ。

 

 

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪維新の会代表の吉村洋文... | トップ | 安倍晋三元首相の指示で内閣... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだかんだで (時々拝見)
2023-11-26 11:16:03
ジェンナーの種痘に恐怖したような人々が、コロナワクチンに対しても、「急増」してます。曰く、コロナワクチンで何人死んだ…、何人助かったかは無視というか無思。なぜか、トランプ信者も多かったり。

おまけ。真夏の夢洲、熱島と化すので、最低でも、昼間に行くのはやめましょう。医療救急も期待できません。真夏の昼間に行くのは、命がけ。
夏の大阪気を付けよう、トオルとカルトとトトカルチョ、オキシダントも危ないよ。
万博はヨシムラ、マーツギはないように。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自公政権の拙劣なコロナ対策」カテゴリの最新記事