(昨日のブログの続き)
舞鶴若狭自動車道の小浜ICから東へ。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
アスファルトもガードレールもきれいです。
(^−^)
開通してまだ2ケ月も経ってませんもんね。
敦賀JCT.
ここで北陸道に合流します、右へ行くと米原・名神方面、左へ行くとと福井・敦賀方面です。
日本海が見えてきました♪
小浜I.Cから40数キロ走って敦賀I.Cで降ります。
小浜から敦賀まで710円でしたよ。
さて・・、
向かった先はこちら。
ソースカツ丼で有名な、敦賀ヨーロッパ軒。
オープン時間の11時ちょっと過ぎに到着しましたが、
予想通りの混雑ぶり。
(^^;)
名前を書いて順番を待ちます。
それでも早い方だったかな、およそ20~30分で席に着くことができました。
主人はソースカツ丼セット。(丼単品もあります)
同じのを頼むのもどうかと思って、
私はこちら♪
じゃん。(^▽^)
エビ丼。
ご覧の通りエビがとっても肉厚で美味しかったです。
主人の頼んだソースカツ丼も少し貰いましたが柔らかい豚肉とカラっと揚がった衣、
その衣についたたっぷりのソースがなんとも絶妙でこちらも美味しかったですね。
ソースはあらかじめドボンと浸けられた状態で、ごはんの上に乗ってきます。
勿論ごはんにもソースはかかっています。
個人的には、ごはんの上に千切りキャベツが乗ってて欲しいかな。
(^^;)
また今度もエビ丼にしよっかなと思うくらい美味しかったです。
お米は地元産なんですって。
支払いを済ませてお店を出ようとした時、
あら、びっくり。
どれだけのお客さんが待っておられたでしょう。
階段下まで順番を待つ人でいっぱいです。
ここはヤッパリ開店と同時に来ないとキビシイですね。
(>▽<;)
お腹もいっぱいになったので、さあ出発しましょう。
ということで、明日に続きます。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓