(金曜日のブログの続き)
ユキが待ち合わせ場所に到着してすぐ、
やって来たのは友人仙人さん。 (^^)
お会いするのは数か月ぶり、一緒に走るのはほぼ1年ぶりです。
( 私もお会いしたかった・・)
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
仙人さんもこのあたりはよく走られているので詳しいんです。
積もる話もそこそこに、出発です。
霜の降りた田畑の間を抜けてしばらくすると小さな集落を抜けて行きます。
ここは私は通ったことのない道です。(たぶん)
獣除けのゲートを開けて・・、入ったらまた閉めます。
このゲートを抜けてみくまりダム方面へ行くようです。
それなりに雪が融けずに残ってますね。
この雪道だと溝や岩があってもわからないですね、大丈夫かな。(^^;)
あれれ!?
木が横倒しになってて通れない?
でも倒木の下を潜り抜けて無事に通過できたようです。
と、そこで、
あらあら・・(>。<)
セローのフロントタイヤが道路脇の溝にすっぽりハマってしまいます。
よっこらしょ!っと引っ張り出して脱出に成功~。(^^)/
こんな時2人だと心強いですね。
が・・、
2人ともそのシーンを撮らなかったことに気がつきます。
「 う~!ザンネ~ン! 」
うふふ・・、でもそんなもんでしょうね。
実際その状況を目の前にしたら私も同じだと思います。
(^^)
仙人さんもセローも何ともなくてよかったです。
ぐるっと回ってみくまりダムへ到着。
もう少しだけ続きます。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓