( 昨日のブログの続き )
道の駅 瑞穂の里さらびきからは、R173へ出ないで白道を行きます。
ここは両側に桜の樹が立ち並び、春はさぞかしキレイなんでしょうね。
(^^)b
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
少し行ったところに、グリーンランドみずほという施設があります。
スポーツ施設があったり、宿泊もできるようです。
施設内にある京丹波食堂では地元食材を使ったメニューがあるそうです。
特産の自然薯や京丹波ポーク、丹波牛などなど美味しそうなものがいっぱい。
全然知らなかったです、そのうち行ってみたいですね。
さてと、ここからどっちへ行こっかなぁ~。
無計画なので取り敢えず走ったことのない道へ行くことに。
京都縦貫道に沿って北上すると・・、あららら元のR173に出ちゃいました。
でも走ったことのない道ってわくわくしますよね。
R173を北上してr26を左折。
ふと見ると山の斜面に『三之宮城跡』と書かれた看板。
山之内一豊公ゆかりの地???
山之内一豊公っていうとあの土佐のお殿様の?
いったいどんな関係なのかな。
ここは登山道もあり歩いて登ることもできるようです、が・・。
膝に不安のある私と腰に爆弾を抱えるユキにはハードルが高そうです。
(^^;)
城跡は諦めて走り出すと今度は岩屋山 不動の滝と書かれた看板を発見。
どんな滝なのか気になりますがスマホ地図ではすぐそこで道が無くなります。
ということはここから滝までは歩きでないと行けない?
上記の理由で不動の滝もあっさり諦めて先へ進むことに。
諦めてばっかりでさっきから消化不良です。
フェンスの向こうにも桜の樹が植わってますね。
ここも春が待ち遠しい場所です、覚えておかなきゃ。
つき当たったところは国道9号線です。ここは右へ。
R9を走っていて気になった橋があったので脇道に逸れて見にきました。
コンクリート製ですが相当古そうな橋ですね。
向こうに見える橋がさっき走ってきたR9です。
この古い橋が旧道なんでしょうか、この先の街並みも旧家ばかりです。
さっきからあっちこっち寄り道ばっかりしていますが、
こんな風にふらふら走ってないとここへ来ることもなかったでしょうね。
寄り道万歳!!
丹波市市島町へ向かうお気に入りのr59へ。
ここもほら桜並木が続きます。
このあたり桜街道といっていいほどたくさん植わっています。
桜並木ばかりを巡るツーリング、春だけのお楽しみですもんね。
桜が咲いたらゼッタイまた来ようっと。
兵庫県らしからぬ直線道路、なんだかテンション上がりますね。
やってきたところは道の駅 丹波おばあちゃんの里。
なぜかここでもバイクはうちのベスパ1台だけ。
時計を見るともうお昼をとっくに回っています。
そういえばおなかも空いてきました。
さてさて、遅めのランチどうしよう?
いつも予約でいっぱいのバイキング?
それとも日帰り温泉のレストラン?
はたまたお弁当買ってどこかで食べる?
取り敢えずベンチに座って考えましょう。
ということで明日に続きます。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓