猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

最新対局徹底解説第43期棋王戦第4局を此れから視聴しときますの巻

2018-08-22 20:56:09 | 日記・その他

今回の対局は、永瀬拓矢七段と渡辺明棋王との対戦で、聞き手は飯野愛女流初段、解説は渡辺明棋王となっております。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。玉葱、南瓜、人参や納豆、卵豆腐、牛乳、豆腐、胡麻油、味付け海苔、インスタント豆、鶏もも肉、梨等を買いました。水も買いで暑くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日の気温は凄まじく高くでしたが、明日は台風の影響で、可成りの雨との予報となっております。そんな訳で、台風の進路も従来と異なる傾向となっており、国政同様に困った其れとなっておりますが、被害が出ない流れとなって欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IAEAが報告書で北朝鮮が核開発継続しているとの見方を示して懸念を表明の巻

2018-08-22 20:37:59 | 報道/ニュース

IAEAが最新の報告書で此の様な北朝鮮に懸念を表明と報じられております。が、此の核開発継続も単に衛星画像からの情報のみとなっており、IAEAも軍事基地の立ち入りが出来ないと認めており限定的としております。其れにしても、此の程度の分析で然も見て来たかの様な核開発継続への懸念を表明する流れは何ともかんとも成り果てております。北朝鮮はまだ、使用済み燃料棒からプルトニウムを抽出する再処理施設やら原子炉を全て廃棄しておらず、此れを持って開発継続とする所業は呆れ返るばかりとなっており、更には此の報告書が胡散臭いのは抑々が北朝鮮には相当のウラン鉱脈があり、此の様な流れで行けば、やがてはウラン鉱脈が存在しているから核開発を継続と云い出せる流れも踏まえて此の様な懸念を捉えておくのが其れ相当となっております。序乍ですが北朝鮮が、核等を廃棄したとしても、何処迄行っても開発者が存在する限り、核の開発等、たちどころに出来る流れをなっておりで完全非核化等単なる言葉遊びにしかすぎずとなっておりますから覚えておかんとあれとなっております。因みにIAEAは宗主国の音頭取りで設立となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

韓国の2017版の防衛白書で、北朝鮮を敵としてきた文言を削除する方針と複数の政府関係者が話した等と報じられております。そんな訳で、文在寅大統領は南北会談の流れを朝鮮戦争の終戦宣言等々迄と取り敢えずはしておりますが、此処でも、此の流れを宗主国は自国の思惑で、非核化と絡めており、毎度の困った流れを構築しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする