猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

雲霧仁左衛門2第2話「堕ちる」を途中からですが視聴しときますの巻

2018-11-26 20:18:58 | 日記・その他

此の作品は2015年の制作となっており、キャストは中井貴一さん等となっております。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。玉葱、人参やインスタント金時豆、コンソメ、中華スープの素、牛肉、林檎等を買いました。水も買いで、寒くて重いお遣いでした。此れを貰いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日はお遣いに出張る前に何故か請求書が来ておりで、後手を踏む事が回避されました。そんな訳でしたが、銀行は混んでおり時間を要しました。兎にも角にも、全体的な流れは稍々重でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリミア半島周辺でロシアがウクライナ艦船3艇を拿捕の巻

2018-11-26 20:02:56 | 報道/ニュース

ウクライナはロシアの対応をアゾフ海とケルチ海峡情勢を意図的にエスカレートさせる事を目論んだ所業として非難をしており、更には戒厳令の導入を決定しております。其れにしても、此の様な諍いをメディアは然もロシアがクリミアを2014年に勝手に併合した等と云い立てておりますが、クリミアの層はロシアに併合された方が例えば年金等もウクライナより増となりやら、歴史的に捉えてても、エカテリーナ二世の頃迄遡れば元々はロシア領となっており等々を忘れてしまったら、何か一方的にロシアが悪いとの流布に惑われてしまいます。そんな訳で、ウクライナの政権は前は親ロ派でしたが、クーデター擬きを目論んで、大統領を追放した流れもありとなっております。当然の事乍ですが、此の様になったのは毎度の落ち目の三度傘の画策ともなっております。兎にも角にもウクライナ政権は低迷しており、勇ましい?所業に出て其れを回避の流れも落ち目の三度傘に知恵を付けられた可能性もありかなとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

安倍首相はG20後の英国等の訪問を取りやめて、12月4日に帰国を調整していると報じられております。訪問取りやめは入管法改悪を成立する為とも報じられております。そんな訳で、間髪入れずに帰って来るのは、現代の徴用工の入管法改悪で特定の層の利得が存在する為にと捉えておくのが其れ相当かなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする