猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

コロナバイラス対策分科会とGoToトラブルキャンペーンの巻

2020-07-26 22:29:42 | 報道/ニュース

コロナ分科会の会長の尾身氏はGoToトラブルキャンペーンを後になって延期すべきと思っていた等と云い立てて、然も反対をしたかの様に言い訳に終始をしております。が、後からでは単なる寝言にしか過ぎずでありとあらゆる手法を駆使しても反対を日和ったら子供じゃあるまいしと洒落にならずとなっており、科学者の自覚が凄まじくあれしているとしか捉える事が出来ずと成り果てております。そんな訳で、こんな分科会の必要性は皆無となっております。兎にも角にも、忘れたら話にならんのは安倍首相が緊急事態宣言を得意になって解除を「日本独自の方法で1ヶ月半で収束させる事が出来た」やら「日本モデルの力を示した」等と内外に大見得を切り、勝手にコロナバイラス収束宣言をしておりましたしたから現状の凄まじい感染拡大も知らんわなの対応でお気楽にGoToトラブルキャンペーンの蛮行の所業と成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

コロナ感染者の増加はPCR検査か増えたからと未だに云い立てている層も存在しますが、大嘘で日本の検査数は最低並みの少なさで現状も世界の中で下位となっており、感染者増は対策もしないので市中感染で検査したら感染者が増えているだけとなっております。増加は状況把握もせずに無策に終始しているが主たる要因となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする