10/26木曜日は好天を期待して北アルプスの活火山である焼岳へ始めて登って来ました。
青空と新雪で最高の山登りでした。
今回は単純往復なので新中の湯ルートを選択しました。
上高地からの登山ルートはこの季節は閉鎖されている為もありました。
前夜に中央道を使い中の湯に02:00頃に到着し車中泊しました。
06:45に起床後体調を整えて08:15に出発しました。
急登では無いですが朝一から急斜面を登り熊笹の中を高度を稼ぎます。
途中で焼岳の南峰が望める所で小休止しました。
今日目指すのは南峰の右側にある北峰ですがここからは望めません。
周りは新雪とうっすらと氷が張っています。
青空の中を新雪が被っているガラガラの岩石をゆっくりと登ります。
徐々に目的地の山頂である焼岳の北峰が見えて来ました。
更に高度を稼ぐと焼岳の北峰が良く見えて来ました。
休みながら黙々と歩きます。
微風で気温が上がって来たのでTシャツでも良い位の体感温度でした。
うっすらと風向きによっては硫黄の臭いがして来ました。
活火山の焼岳北峰と南峰の鞍部に着きました。
立ち入り禁止の池と荒々しい火口そして岐阜県富山県側がそれぞれ綺麗に眺められました。
硫黄の香りを嗅ぎながら煙がモクモク出ている火山の脇を慎重に巻いて行きます。
10:00に無事に活火山の焼岳北峰に登頂しました。
真っ青な快晴と新雪そして無風の好条件でストレスが一気に飛んでしまいました!
360度の大パノラマは感激しました!
遠望を楽しんでから10:45にゆっくり下山する事にしました。
本当は後1時間程居たかったのですが活火山なので気が抜けません。
焼岳北峰から望んだ南峰も荒々しい格好で現在立ち入り禁止になっています。
下りは登りよりも慎重に気を付けます。
しかしながら良い天気でした。
硫黄泉の温泉がもしも山頂で湧いていたならば入りたいですね。
時々振り返りながら今回の頂上から遠望した景色が名残惜しかったです。
途中は青々とした熊笹が生い茂っています。
下山の中ほどでコーヒータイムを摂りました。
コーヒータイム中の景色は右側から霞沢岳そして奥には常念岳から手前の奥穂高岳と前穂高岳が眺められました。
無事に13:40に駐車場に到着しました。
反省点
朝一は寒く手袋が薄かったので指先が痛かった。
下山後の駐車場で気が抜けてレイバンのサングラスを踏みつぶして駄目にしてしまった。
注意点
御嶽山噴火が有ったようにいつ爆発噴火するか分からないのでヘルメットは必携。
良かった事
駐車場からの単純往復コースだがゆっくりとした日帰り登山が出来るコースだった。