早朝ウォーキングを続けています。
朝5時ごろから1時間ほど、新鮮な空気を吸いながら
今日は ゆっくりと歩きました。
ウォーキングは、少し汗ばむくらいの速さで、いつもより少し大股で、
30メートル先を見ながら、腕は直角にまげて振って歩きなさい など
いろいろ言いますが たまにはすべて無視して、ウォーキングと言うより
お散歩気分で歩きたくなります。
朝は やっぱり気持ちがいいなあ・・・
まだ太陽の昇らない朝の空気は、
吸い込むたびに体中が浄化されていく感じがします。
小さな川の流れる音を聞きながら
露の降りた草むらの匂いに深呼吸
ああ 気持ちいい!!
川べりの草むらの中から かわいい雑草ヒメジョオン、エノコログサを
摘んで帰りました。
食卓に
コーナーに
ちょっと生けてみました。
ウオーキング、続けていらっしゃるんですね!
私でしたら、三日坊主もいいとこです。
毎日暑いと言っても、朝の空気は気持ちがいいでしょうね!
いつかお話してくださった、あのヒメジョオンの事・・とってもステキに飾られたヒメジョオンと、グラスに飾られた、エノコログサも涼し気で👍です!
二つとも、とても雑草には見えません。
早起きは三文の徳ですかね~
だんだんリズムが出来てきて、朝4時半頃になると目が覚め、ウォーキングを続けています。
雑草と言われるような花が好きで、ウォーキングしながら、つい草むらの中の花に目がいきます。
今は、川べりに月見草がいっぱい咲いていて、
朝は元気に出迎えてくれます。