眺める空に描くもの

高齢者女子のおひとりさま暮らしノート

開け閉めの進化は便利ですか?

2024-09-18 19:43:13 | 日々の雑記帳
いやあ。暑すぎる。もうほんとに、この暑さは。なんなんでしょ。

放射線治療で毎日の通院が必要になって、暑い中、せっせと歩くわけですが、
身体がツラい。そして、ロッカーの暗証番号を間違えた(笑) 

設定した番号では開かなくなって焦る。ほんと、情けない。

あ、でも、私、これはもともとかも。とてもしっかりしていると思われていて、
たしかに仕事上では大きなミスとかは少ない方ではあるとは思うのですが、
集中力が欠如しているところがあって、間抜けなところが多々。

最近、特に、人と違うのかな? と思うのは、進化した開け方、閉め方で、
戸惑うことがとても多いのです。

最近の商品はただ開けて閉めるだけのことなのに、そのまま何度でも開け閉めを
するときに、便利なように、開けるとジッパーになるような進化系の便利グッズ
的なものになっていたりするけれど、ことごとく、こういうものを開け閉めが
できなくなる傾向がございます。←威張るな。

そして、気がつきました。私は製作者の意図と逆にしてしまう傾向があるのだと。

お茶を習っているときに、私の雑巾の絞り方が人と逆だと、先生にご指摘いただいた
ことがあったのですが、どうも小さいころから、すべての開け閉めとか、絞る方向が
逆になってしまうことがよくあるみたいなんですね。

左利きですかと言われたことがあるんですが、私は右利きなんです。
にもかかわらず、人が右手を使うところを左手でやっていることが多いみたいで。

こんなBBAになってから気付くことではないんですが、開け閉めが親切になって
しまったことで、私は逆に使いづらいという。

もともと握力が極端にないので、たとえば、ペットボトルでも、開けられなくて
四苦八苦することが多いのです。びんの開閉も全く開かなくて茫然とする私。

びんの場合はお湯に浸けたり、滑らないようになるグッズをそろえているので、
時間はかなりかかりますが、家にいるときは、なんとかなるものの、外出先で
ペットボトルが開けられず、水分補給ができないときは、情けなくて、やれやれ。

なんで、あんなに固いんだ―。って、ゆるかったら、それはそれで危険です。

対策としては、進化系の開閉物はよく説明を見てからトライすることが大切ですよね。
明日はもう一度、ロッカーの暗証番号の設定を見直します。とほほ

写真は今日の暑すぎる陽射しです。こちらの方言では「ワッゼヌッカ」ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿