今年は「要害城築城500年」です。
12月5日(土曜日)の午前中、
日本雑草学会会員の五味武彦さんを講師に、
散策会を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/a7ab33678ad18a207309f1e6d5e816e6.jpg)
20年愛用のステッキを片手に、
樹木や野草をご説明いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/0392de19fa18243bab0707b1c32234f3.jpg)
登山ルートには植物とともに要害城の主要な
遺構に案内板が設置されています。
歴史文化財課の文化財主事が説明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/cc39ddc7b26718a0784a79422b679a90.jpg)
山頂(主郭部)では、五味さんの研究成果を
図面で学びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/8a78080a77bf53aef347693f55c1fbbd.jpg)
この日は、富士山がお出迎え。
白雲分ける高峰に参加者の皆さん感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/fa8614dc83e7e9aa2a4de1b236e407aa.jpg)
参加者の皆さん、マスク着用にご協力
いただきましてありがとうございました。
★要害山の詳しい内容はこちらをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます