2023年9月23日
井伊家の家紋が輝かしい。
続いて天守閣方面へ向かうと表門橋があり、渡ったその先にチケット売り場がありました。
天守閣の中に入ります。入ってすぐ急な階段が目の前に現れます。
天守閣の出入り口からのショット。
帰り際、天秤櫓と月。
関西方面城巡り2日目
朝から兵庫県の明石城に行き、安土城を周りラストは彦根城のライトアップに行ってきました。
安土から彦根まで電車で移動し、近くのビジネスホテルに宿泊。
次の日は彦根城に行く予定だったので、ゆっくり休む予定でした。
ラッキーなことに部屋から彦根城が見えます。しかも、一泊素泊まり4500円くらいの格安!
夕陽に照らされた彦根城は、とても綺麗でした。
部屋でゆっくりして、何気なく外を見ると彦根城が光っています。
ライトアップされているなら、行かないという選択肢は有り得ません。
疲れた体にムチを打って、再び外に繰り出します。
歩いて15分ほどで彦根城に到着。
メインとなる佐和口から入城します。
メインとなる佐和口から入城します。
多聞櫓が待ち構えていて、美しくにライトアップされています。
井伊家の家紋が輝かしい。
続いて天守閣方面へ向かうと表門橋があり、渡ったその先にチケット売り場がありました。
マスコットキャラクターひこにゃん。
けっこう可愛いらしいやつです。
なんと今日は、夜なのに天守閣に上がれる日でした!
なんと今日は、夜なのに天守閣に上がれる日でした!
嬉しくて、ラッキーでテンション上がります!
サラッとライトアップを見て帰ろうと思っていたのですが、夜に天守閣に登れるなんて貴重です。
立派な石垣に橋が掛かっていて珍しい造り。
立派な石垣に橋が掛かっていて珍しい造り。
夜に白漆喰の壁に光を当てると、浮かび上がるように見えるので、それだけでも十分美しい。
そこに井伊家の家紋とコラボレーション。
お城の周りが真っ暗なので、より一層幻想的な世界に誘います。
先ほどの橋を渡り、先に進むと本丸跡に辿り着きます。
国宝彦根城が夜の闇に光り輝く姿は、かなりレアです。
この本丸跡はひこにゃんのパネルもあって、広場になっているので完全に撮影スポットなのですが、スタッフさんに聞いたら実はお城の正面はこちらではないらしい。
角を基点に右側が先ほどの写真の角度。左側がお城の正面らしいです。
左側が京都の方角らしいので、そちらが正面になります。
これ実は知らない人が多いってスタッフさんも言ってました。
この角度から見ると、破風の数が半端ない。
天守閣の中に入ります。入ってすぐ急な階段が目の前に現れます。
昔、夜の小学校の校舎にに入った時を、何となく思い出しました。
そんな特別感というか、ワクワク感というか。説明が難しいですね。
夜のお城の中。
そんな特別感というか、ワクワク感というか。説明が難しいですね。
夜のお城の中。
しかも貴重な現存12天守の国宝の天主閣ですからね。
窓からは夜の彦根市を一望することができます。
城の造りとか貴重なものが満載でしたが、ひたすら雰囲気と景色を楽しみました。
階段は恐怖でしかない。
城の造りとか貴重なものが満載でしたが、ひたすら雰囲気と景色を楽しみました。
階段は恐怖でしかない。
一般家庭でおおよそ40度程度。一般の城で50度前後。これでもかなり急です。
しかし、彦根城は61度です!
桁違いな数値。
手摺なしでは登れないレベル。
天守閣の出入り口からのショット。
天守閣自体は三層三階なので、そこまで大きくはありませんが破風が多く、迫力があります。
帰り際、天秤櫓と月。
月夜が照らすライトアップ。これがナチュラルな姿。
城のライトアップは初めて見ました。それをたまたま訪れた今日に見ることができて、逆に1日の疲れが完全に吹き飛びました。
天守閣までの道中は暗くて歩くのが怖かったですが、探検しているみたいで楽しかったです。
最高の関西方面城巡りの2日目を終えることができました。
城×食事
ちゃんぽん亭 彦根駅前本店
滋賀県のご当地ラーメン、近江ちゃんぽんを提供しているお店。
あっさりながら、旨みある上品なスープ。
滋賀県のご当地ラーメン、近江ちゃんぽんを提供しているお店。
あっさりながら、旨みある上品なスープ。
長崎ちゃんぽんとは全く別路線のちゃんぽん。
詳しくは↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます