ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

飲み放題でがっつりと 伊豆高原ビール(その4)

2012-04-30 20:44:19 | ビール紀行(中部・東海)
前回の「伊豆高原ビール」の続きです。


次に頂いたビールは「天城」(アルト)です。

     

     

やや淡いアンバー。ほのかなカラメル香とロースト香。優しいモルトの旨味に、ホップの爽や
かな香りが飲んだ後に漂う。ホップの苦味はやや控え目で主張せず。優しいモルトの旨味とほ
んのりカラメル香が心地よいアルトです。旨い。スルスル飲める。

     

     

食事のメニュー(一部)です。ここのウリは海鮮。なので海鮮系のインパクトのあるメニュー
がずらり。

     

     

     

出ました海鮮系のどんぶりメニュー!撃沈系ド迫力盛り。このボリュームでこの金額はお得です。

     

     

     

まずはこちらの「おつまみセット」を頂きます。ビールを注文した時は半額の400円とお買い
得。とんかつ、お刺身、珍味が一緒になったプレート。これにあと一品でも十分かも。

     

     

次は「季節限定ビール」で「小麦本生」(デュンケル・ヴァイツェン)です。海洋深層水を使用
とのこと。ヴァイツェンらしいしっかりした濁り。ケルシュのような爽やかなホップの香りから、
ヴァイツェン酵母は使用してい様子。小麦特有の爽やかさと優しいモルトの旨味に、ホップの苦
味がシャープにしっかり効いています。小麦の優しさに、ホップのしっかり苦味と香りが特徴の
エールです。ホッピーで旨い。

(続く)



伊豆高原ビール本店
静岡県伊東市富戸1103
TEL:0557-51-3000 
     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲み放題でがっつりと 伊豆... | トップ | 飲み放題でがっつりと 伊豆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(中部・東海)」カテゴリの最新記事