前回の「ふじやまビール」の続きです。
醸造所に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/309703db907ff0fa984508e5fe344c32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/13c825dd8dc0721b3f002470cef6048e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/c5658741f0e9f781e267e63d6e1ae989.jpg)
明るく感じの良い大きな平屋の建物です。醸造所にモンベルが併設されており、ブルワリーレストラン「ハーベステラス」もモンベルによるオペレーションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2d/c65587eaa1fa6e152362152f1bd73e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/9a7705c8ca7f35e68d5040fe198c12eb.jpg)
店内に入ると目の前に仕込みの設備がお出迎え。昔流行った銅製の仕込み釜を「見せるディスプレイ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/6976edc988ad976e03d75ac571d945ee.jpg)
売店では持ち帰り用のビールが販売されています。こちらの特徴は小瓶ではなく、1Lのアルミ缶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/9c67b1d5b6e9fa6fff28d80d57865801.jpg)
さらには、これまた昔流行ったサイフォン瓶による通い瓶でも販売があること。瓶を持参すると、詰め替え価格(2Lで1720円と激安!)で購入することができます。一般的なグラウラーと違って、瓶を引き取り、衛生面を考慮して洗浄してビールを詰め、販売するという形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1f/f746b0414b398f6ed41b3c89492f5740.jpg)
発酵・貯酒タンクもガラス越しに見ることができます。確かこちらは貯酒タンクとビールサーバーが直結している形式だったと思います。
それではビールを頂きましょう。
(続く)
ふじやまビール
山梨県富士吉田市新屋1936
TEL:0555-24-4800
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
醸造所に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/309703db907ff0fa984508e5fe344c32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/13c825dd8dc0721b3f002470cef6048e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/c5658741f0e9f781e267e63d6e1ae989.jpg)
明るく感じの良い大きな平屋の建物です。醸造所にモンベルが併設されており、ブルワリーレストラン「ハーベステラス」もモンベルによるオペレーションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2d/c65587eaa1fa6e152362152f1bd73e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/9a7705c8ca7f35e68d5040fe198c12eb.jpg)
店内に入ると目の前に仕込みの設備がお出迎え。昔流行った銅製の仕込み釜を「見せるディスプレイ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/6976edc988ad976e03d75ac571d945ee.jpg)
売店では持ち帰り用のビールが販売されています。こちらの特徴は小瓶ではなく、1Lのアルミ缶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/9c67b1d5b6e9fa6fff28d80d57865801.jpg)
さらには、これまた昔流行ったサイフォン瓶による通い瓶でも販売があること。瓶を持参すると、詰め替え価格(2Lで1720円と激安!)で購入することができます。一般的なグラウラーと違って、瓶を引き取り、衛生面を考慮して洗浄してビールを詰め、販売するという形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1f/f746b0414b398f6ed41b3c89492f5740.jpg)
発酵・貯酒タンクもガラス越しに見ることができます。確かこちらは貯酒タンクとビールサーバーが直結している形式だったと思います。
それではビールを頂きましょう。
(続く)
ふじやまビール
山梨県富士吉田市新屋1936
TEL:0555-24-4800
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://sake.blogmura.com/beer/img/beer80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます