久し振りに上越は雨です。
通り雨は数回あったのですが、天気予報で雨なのは本当に久し振りです。
土がひび割れで困る!と何日か前に新聞にあった天水田。
相当、雨量がないとひび割れは直らないだろうけれど、少しでも足しになるといいなぁ。
・・・と思っていたら、お昼頃には止んじゃった(>_<)
なによなによ!
今日が雨だっていうから、昨日、お洗濯頑張ったのに!!
お布団、綺麗になったから良いけど(^_^)v
夏のお布団はすぐ乾くのが嬉しいわよね
最後のトマト、と言う事で青いトマトをいっぱい持って来られてしまいました。
うーむ。
大きな青トマトは浅漬けでいけるんですが、小さい青トマトは苦味が勝っちゃうので浅漬けにはむかないの。
なのに小さいヤツばっかり(≧▽≦)
実験でジャムにしてみました。
皮の湯剥きが大変でしたが・・・。
皮に切れ目を入れても、なかなか裂けてこないの。
色が変わるくらい茹でて、やっと剥ける(^。^;)。
時間かかった~(>_<)。
でも、赤トマトと違い、水分が少ないのでラクチン&スピーディでしたよ。
その代わり、お砂糖がいっぱいいるのね。
それに実が硬いので、煮ても実が崩れないの。
色々違うものですね~。
楽しかった
通り雨は数回あったのですが、天気予報で雨なのは本当に久し振りです。
土がひび割れで困る!と何日か前に新聞にあった天水田。
相当、雨量がないとひび割れは直らないだろうけれど、少しでも足しになるといいなぁ。
・・・と思っていたら、お昼頃には止んじゃった(>_<)
なによなによ!
今日が雨だっていうから、昨日、お洗濯頑張ったのに!!
お布団、綺麗になったから良いけど(^_^)v
夏のお布団はすぐ乾くのが嬉しいわよね

最後のトマト、と言う事で青いトマトをいっぱい持って来られてしまいました。
うーむ。
大きな青トマトは浅漬けでいけるんですが、小さい青トマトは苦味が勝っちゃうので浅漬けにはむかないの。
なのに小さいヤツばっかり(≧▽≦)
実験でジャムにしてみました。
皮の湯剥きが大変でしたが・・・。
皮に切れ目を入れても、なかなか裂けてこないの。
色が変わるくらい茹でて、やっと剥ける(^。^;)。
時間かかった~(>_<)。
でも、赤トマトと違い、水分が少ないのでラクチン&スピーディでしたよ。
その代わり、お砂糖がいっぱいいるのね。
それに実が硬いので、煮ても実が崩れないの。
色々違うものですね~。
楽しかった
