懐古園に着きました。
とりあえずご飯を食べなくちゃ。
小諸と言ったら仙石久秀でお蕎麦よねって事で、懐古園内(?)にあるお蕎麦屋さんで名物『くるみ蕎麦』。

まぐまぐ・・・
。
お腹がいっぱいになったので、小諸駅を覗いてみることに。
何回か懐古園には来てるんだけど、車で行くので、駅って見たことないんです。
地下通路を通って地上に出ると!

にゃにコレ?
おしゃれなカフェ&ガーデンが!!

停車場ガーデン???





多肉ーーーーーっ!!!!
カフェ横には色々な植物の苗を販売しておりまして、その中には五十海が好きな多肉ちゃんもチラホラ・・・。
欲しい、欲しいよーーー!!
片っ端から欲しかったけど、今買っても困るので営業時間をチェックして駅に。
野菜がー、激安で並んでルー。
白菜、大根、ズッキーニ、トマト、葉物野菜も~。
キャベツ1玉100円って、昨日スーパーで半玉同じ値段でしたよ?
今買っても(以下略)なので、諦めました。
帰りにね、あったらね・・・・
。
次は、懐古園内の動物園に行こう。

暑いので駅横の連絡通路は諦めて、帰りも地下通路~。

地下通路を抜けると、三の門がどん!といる訳ですよ
。

銃眼も横から狙ってる~。
チケット売り場の左の小道を進みます。

流石城内、石垣石垣~。
動物園到着後、すぐに目に飛び込んでくるのはこの子。

相変わらず、おりこうさんにヤドリギにとまってるな~。
ゲージに戻される前にパチリ。

モルモットがこちらをじっと見ている。
どうする。
たたかう、写真を撮る。
カメラ目線のモルモット(長毛)。
もふもふじゃな・・・。

その隣にはうさぎさん。
2匹ともじっと動かず。
本土テンたちはお昼寝中なのか姿が見えず・・・。
そんな中、妙にガリゴリ言う音が聞こえてきたので、音の主を探ると・・・。

柵の向こうにいるお友達に会いたいのか、ケツメリクガメちゃんが柵を乗り越えようともがいていました。
首は入るんだけどね。

孔雀の雄がばっさばさと羽を広げて求愛中(しかも叫ぶ)。
羽を広げるのは知ってたけど、細かく揺らしたりするのね。
で、揺らすと音が結構する、ざざざざざって。

偽者。

本物。

群れがこんな感じでのほのほしてた。
ペンギンは日光浴中?

パパライオン、大あくび。

ママにうつる。

お腹いっぱいなのか、暑いのか。
二つ折りのツキノワグマ。

孤高のヤギ。

隣の遊園地からは楽しそうな嬌声が聞こえてきます。
動物園を後にしてお城スペースを探検。

いつもは登らない天守台。
1人なので登ってみました。
下を覗くと・・・。

あはははー、高いね
。
ホント、小諸城の石垣って高いのよね。

本丸に当たる神社の近くに藤棚がありました。
もうお花は終わってましたが、種がなってました。
コレ、触るともじょもじょしてて気持ち良いんだよね~。
もじょもじょ~。

弓道場の側には紫陽花も。
可愛いな~。
でも閉園時間も近いので、帰りましょ
。
とりあえずご飯を食べなくちゃ。
小諸と言ったら仙石久秀でお蕎麦よねって事で、懐古園内(?)にあるお蕎麦屋さんで名物『くるみ蕎麦』。

まぐまぐ・・・

お腹がいっぱいになったので、小諸駅を覗いてみることに。
何回か懐古園には来てるんだけど、車で行くので、駅って見たことないんです。
地下通路を通って地上に出ると!

にゃにコレ?
おしゃれなカフェ&ガーデンが!!

停車場ガーデン???





多肉ーーーーーっ!!!!

カフェ横には色々な植物の苗を販売しておりまして、その中には五十海が好きな多肉ちゃんもチラホラ・・・。
欲しい、欲しいよーーー!!
片っ端から欲しかったけど、今買っても困るので営業時間をチェックして駅に。
野菜がー、激安で並んでルー。
白菜、大根、ズッキーニ、トマト、葉物野菜も~。
キャベツ1玉100円って、昨日スーパーで半玉同じ値段でしたよ?
今買っても(以下略)なので、諦めました。
帰りにね、あったらね・・・・

次は、懐古園内の動物園に行こう。

暑いので駅横の連絡通路は諦めて、帰りも地下通路~。

地下通路を抜けると、三の門がどん!といる訳ですよ


銃眼も横から狙ってる~。
チケット売り場の左の小道を進みます。

流石城内、石垣石垣~。
動物園到着後、すぐに目に飛び込んでくるのはこの子。

相変わらず、おりこうさんにヤドリギにとまってるな~。
ゲージに戻される前にパチリ。

モルモットがこちらをじっと見ている。
どうする。
カメラ目線のモルモット(長毛)。
もふもふじゃな・・・。

その隣にはうさぎさん。
2匹ともじっと動かず。
本土テンたちはお昼寝中なのか姿が見えず・・・。
そんな中、妙にガリゴリ言う音が聞こえてきたので、音の主を探ると・・・。

柵の向こうにいるお友達に会いたいのか、ケツメリクガメちゃんが柵を乗り越えようともがいていました。
首は入るんだけどね。

孔雀の雄がばっさばさと羽を広げて求愛中(しかも叫ぶ)。
羽を広げるのは知ってたけど、細かく揺らしたりするのね。
で、揺らすと音が結構する、ざざざざざって。

偽者。

本物。

群れがこんな感じでのほのほしてた。
ペンギンは日光浴中?

パパライオン、大あくび。

ママにうつる。

お腹いっぱいなのか、暑いのか。
二つ折りのツキノワグマ。

孤高のヤギ。

隣の遊園地からは楽しそうな嬌声が聞こえてきます。
動物園を後にしてお城スペースを探検。

いつもは登らない天守台。
1人なので登ってみました。
下を覗くと・・・。

あはははー、高いね

ホント、小諸城の石垣って高いのよね。

本丸に当たる神社の近くに藤棚がありました。
もうお花は終わってましたが、種がなってました。
コレ、触るともじょもじょしてて気持ち良いんだよね~。
もじょもじょ~。

弓道場の側には紫陽花も。
可愛いな~。
でも閉園時間も近いので、帰りましょ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます