社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

10月09日。戦ってます?

2010-10-09 | 戦う姪御様
 三連休の始まりです、皆様いかがお過ごしでしょうか?五十海です
 今日はババ様に『ここに連れて行け』とか言われて、観光物産館に行ったのですが(米沢牛コロッケが食べたかったらしい)、ババ様のお目当てのイベントは明日からということでテント設営中
 設営風景にに『おかしくない?』という五十海に対して、『うっさいわね』的態度だったババ様も、館内にあるポスターに書かれている日付を見せたら納得しました。
 『明日からだったの~』『いや、勘違いしてた~』とか言うものの、五十海に対する『ごめん』の一言は相変わらず出ませんでした。
 ホント、五十海に頭下げるの嫌いな人です
 その後も服屋だのパン屋だのに連れまわされ、精神的に疲労困憊な五十海。
 買い物のタイミング?何だろう?行動を共にする動きの何かが決定的に違うらしく、一緒にどこかに行くと疲れるのだすよ。
 『後ろ、危ないよ』って言うと後ろに下がって人にぶつかるし、買い物に回る順もぐちゃぐちゃでリストの1番上にあるものから買おうとするので大型店に行くと引きずりまわされるし(注意すると怒る)、人が聞いてるのに適当に返事して『そんな事言ってない&聞いてない』とか言うし、突然話しの真ん中から始まるから何のことを言ってるかわからなくて『主語は何?』と思って聞くとやっぱり怒るし・・・。
 最後にスーパーに寄った時も『○○見てるから』と言ってふら~ッと何処かへ。
 この人、『いる』って言った場所にいるほうが稀な人なんです。
 『何で、いるって言った場所にいないの!』って言うと、『近くでしょ』『そこが見えるから』とか言って全然別の所にいる。
 先回なんかは5メートル先の『写真屋にいる』と言ったのに、『お前、手芸屋に行ったのかと思って』と笑って言われた。
 館内放送して貰おうかと思ったくらいの時間、待っちゃったよ。
 ・・・人の話、1ミリも聞いてないね。
 1ミリも聞かずに、また生返事したね。
 耳悪いのに!!(でも何故か怒られるのは五十海
 『今度やったら置いて帰るからね!!』と叫びましたよ、もう。
 何度怒っても直らない。
 幼稚園児より悪いです。
 『何もそれぐらいで』って思うかもしれませんが、被害にあうのは8割五十海ですから。
 もうホント、毎日毎日つき合わされるといるだけでイラッとすることがあります。
 夏に『暑いから』って理由で人殺しをする人の気持ちがなんとなく理解出来そうな気になります。
 後『鼾がうるさかったから』って言う人。

 案の定、全然別の場所にいるのを見かけました。
 突っ込む気力もありません・・・。
 早く帰りたい・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿