![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/87444fd8aca2898063d674d586b22b8c.jpg)
登録祭の週末は「公式狩猟大会」!
今回もまた個人種目韋駄天杯に挑戦です。
画像ではさんざん見飽きたデュラさんがやる気マンマンですが、個人種目の相手は「ゲリョス亜種」ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/5dbe29019e6f3ce44cb209a476d1fe1d.jpg)
韋駄天杯に向けてレア3のHCランス「ブルーガスト」を作成しようと思っていたんですが結局完成せず。
上位HCレイアがぜんぜんデレてくれなくて・・・(><;
しょうがないので、レア2の水麻痺HCランス「パラガオスピア」で挑むことに。
ゲリョ亜種は水属性が弱点なので、そんなに悪くはないと思うのですが、どうなんでしょうね?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/53dc6d1813d50c39a5221c7428a753df.jpg)
クエストはこれ「毒怪鳥亜種迅速討伐!」
レア3までの武器制限、カフやホルクは無効、アイテムも弾丸とビン以外は持ちこみ不可能となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/174c329fa2bb2b262befed1f87bafa54.jpg)
ここ最近の韋駄天でのレンタル装備はけっこう強めなんですよね。
防御600以上もあれば、下位のゲリョス亜種で苦戦、なんてことはないはずw
これは韋駄天に限らずMHF全体にいえることなんですが、なんかだんだん本家的なゆとり仕様になりつつあるような?w
韋駄天はMHF内でもガチな方向性のコンテンツだけに、あまりゆるくなって欲しくないな~とか思ったりして。
300位以内に入るのもやっとというレベルの私が言うようなことではないんでしょうけどねえw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/424ac330235c31af083636c06d3b5de0.jpg)
スキル的には毒無効や回避性能+2が発動しています。
匠スキルが無いのは韋駄天の仕様みたいなところがあるので、武器選びの際は匠スキルがない状態ですることをオススメしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/49/63892283da15e0e22a63d335985845c0.jpg)
支給アイテムはこんな感じで、かなり充実していますが、今回は下位のゲリョス亜種なのでそこまで必要じゃないかも?
一応、いろいろ持っていってみますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/1c92130d3cb093a95e7ece8ce0ea525d.jpg)
やっぱほとんど使わないうちに終わるしw
武器種によっては違うかもしれませんが、ランスの場合、支給品からアイテム補給している時間が無駄になりますね。
とりあえず「狂走エキス」の補給になるのは嬉しいかな?
ランス使ってると強走系消費アイテム調合で結構使うことになるからね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/bad3e2a2fe46f930887fb9ab6ef1f5a5.jpg)
今回と次回の韋駄天杯では、過去のカフの素が報酬で入手出来ます。
1枠が30個とかなりの数が出るので、普段韋駄天杯をしない方でも軽くやっておいたほうがいいかもしれませんね。
まあ、ほとんどがゴミカフなんですが、中には多少使えるカフもありますのでw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/007c7e41b935a36cebc23d1c8bc7c24f.jpg)
さて、記事作成のために写真撮ったりしながら適当にやって5分10秒53。
う~ん、今回は結構な激戦になりそうな予感・・・(><;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/270de1424034d585420dfa74d8e0b93b.jpg)
ノーアイテムで頑張ってみた。
緑ゲージの斬れ味だと足で弾かれるので、なるべく腹や首元あたりを狙って突くようにするのですが、なかなか難しい!
ゲリョ亜種は体力が減ってくると”死にマネ”をしてくるようになるのですが、これが地味にウザいんですよね~(^^;
この死にマネを頻繁にやってくるゲリョ亜種に当たるとタイムがなかなか縮まなくてホッハしますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/4c6c332d061a3f221282009f98fbc5dd.jpg)
ランス部門:3分40秒86
なんとか4分切って、3分台に突入したところでいったんチャレンジ終了。
あとは暫定順位更新の結果を見て、もう少し頑張るか別の武器にも挑戦するか決めようかと思います。