GGで解禁となったモンスターとしては、やはりフォロクルルが注目されがちですが、
ほかにもジェビアの特異個体やG級ドスファンゴも解禁となっております。
ノノカム・オルガロン夫婦もG級解禁、特異個体の方も同時解禁となっているので
さっそく行って来てみました。
まずは星3クエのノノの方から。
G級新モーションはこの”氷纏い状態”。
ぐっと溜め動作をしたあと、その場でぐるんと回転して周囲を吹き飛ばしつつ、氷纏い状態になります。
そして、咆哮と同時に氷纏い状態を解除、周囲に氷の飛礫を飛ばしてきます。
見た目は派手ですが、どちらも回避なりガードなりで簡単に対処出来るので問題ない感じ。
それに・・・
やはり体力低いのね(^^;
クエストが星3というのもあるかもしれませんが、G級モンスの中では難易度低め。
特に体力が非常に低いみたいで、武器綬・中を出すモンスの中ではダントツに速く狩れる相手なんじゃないでしょうか?w
G級優先にノノが来るのかは不明ですが、上位ノノ同様にG級でも秘伝強化のお供になりそうな気配ですねw
さて、オルガオンの防具はやはりあの卑弥呼様ー!wな頭部位が特徴的な”神楽Gシリーズ”なのですが・・・
あれ?
火属性マイナスって、火属性が弱点になったの!?
ということで、火属性武器で星6クエのカムに行ってみたのですが・・・
どうやら氷纏い状態中は火属性が弱点となり、水属性が通らなくなるみたいなんですよね~w
あまり咆哮しなくなった=氷纏い状態をそれなりに維持するようになっているので、
火属性武器で攻略してみるのも面白いかもしれませんねw
あと、ノノもカムも棘飛ばしについては今までと範囲やパターンは同じものの、氷の棘を飛ばすようになっています。
氷纏い時の攻撃と違って喰らっても氷やられ(雪だるま状態)にはならないので、ほんと見た目だけですなw
そして、何故かカムにだけは追加モーションがあり、溜め大咆哮からの赤オーラ状態移行というのがあります。
赤オーラを纏うと動きが激しくなって、タックルの威力が防御力2000あたりでも7割削られるくらいの痛さになりますが、
溜めモーションが非常に長く、その間フルボッコすればあっさり怯んでキャンセル出来ちゃうので、まず赤オーラにならないというw
それに赤オーラ状態は怒り解除と一緒に終了しちゃうので、ちっとも怖くないんですよね(^^;
なんとも微妙なカムの追加モーションでしたw
カムを狩っていたら「響狼の堅氷玉」ゲット。
うーん、これって1%素材なのかな?売却値段結構高いですしね。
さすがに星6だけあってノノみたくはすぐ倒れてくれないカムさんですが、それでもG級の中ではわりとラクに狩れる方じゃないかな?
G級ではノノとカムは星ランクも違うので2頭同時狩猟のクエは出ないっぽいですが、
サブ有りやマストクエで、まさかの2頭同時狩猟のクエ配信されたりして?w
1頭ずつならそれほど苦戦しない相手ですが、2頭同時ですとちょっと厄介な相手になるかもしれませんね~(^^;
さて、オルガロンのG級武器ですが、ハンマーに待望のリーチ長が登場!
GR3武器、つまりノノ・オルガロンの武器という扱いなため、それなりの性能みたいですがw
それでもG級ハンマーでリーチ長は貴重なので余裕があれば一本作っておきたいところですね~(^^