花曇り。

今日は公立高校の合格発表の日。
先週、息子もK高校を受験した。
この一週間、確かに卒業式やらお別れサッカーなどの行事もあったが、家の中はどんよりと暗く、落ちた時のことばかりを想定していた。
いかん、いかん。
これでは、負のエネルギーを呼び込んでしまう!
合格したこともイメージしなくては!!
・・・混沌と渦巻く一週間だったが、今更私がジタバタしたところでどうにもならない。
近所の同級生を同乗し、息子と三人で合格発表があるK高校まで車で向かった。
門の前で二人を下ろし、私は近くの駐車場に。
歩いて校門をくぐり、合格車の番号が記載されているボードを掲示するプールの広場前で待機。
ドキドキとヒヤヒヤとハラハラが交差する。
息子は友人と一緒に話をしていた。
9時。
裏面のボードが表にされて。先生方がフェンスに下ろす。
あちこちで「わーー!」とか「きゃーーー!!」と言った歓声が上がる・・・。
・・・息子は??息子の受験番号は??
人混みをかき分けて移動し、ボードに掲示した番号を眺める・・。
・・・あった・・・
・・・合格した・・・
その場にへたり込みそうになった。
腰が抜けるかと思った。
急いで、まずは夫にメールを送る。
夫は授業中なので、電話をとれないのだ。
・・・どっちにしても、お金の準備があるので、早く知らせる必要があるのだが・・・。
何度も何度も掲示板を見て、息子の番号を確認する。
・・・・間違えてないよね??ね??
そして、息子を探し出す。
息子も友人も満面の笑み。


息子の中学校から受験した生徒は、全員この高校を無事に合格した。


「あったね!合格したよ!!」
「うん。合格した!!」
「よかったね!!」
みんな、お互いに「おめでとう」と言い合う。
涙が出てきた。
三人で車に戻り、息子に義父・私の両親・義妹に電話をかけさせる。

もちろん、みんな喜んでいた。

地元で一番の難関校だが、塾も行かずによく頑張ったと思う。
しかも夏以降、二学期に進路変更をし、この高校にした。
どうなることかと、ずっとヒヤヒヤしっぱなしだった。
様々な事が頭をよぎる。
ゆたちん、おめでとう・・・。


今日は公立高校の合格発表の日。
先週、息子もK高校を受験した。
この一週間、確かに卒業式やらお別れサッカーなどの行事もあったが、家の中はどんよりと暗く、落ちた時のことばかりを想定していた。
いかん、いかん。
これでは、負のエネルギーを呼び込んでしまう!

合格したこともイメージしなくては!!

・・・混沌と渦巻く一週間だったが、今更私がジタバタしたところでどうにもならない。
近所の同級生を同乗し、息子と三人で合格発表があるK高校まで車で向かった。

門の前で二人を下ろし、私は近くの駐車場に。
歩いて校門をくぐり、合格車の番号が記載されているボードを掲示するプールの広場前で待機。
ドキドキとヒヤヒヤとハラハラが交差する。
息子は友人と一緒に話をしていた。
9時。

裏面のボードが表にされて。先生方がフェンスに下ろす。
あちこちで「わーー!」とか「きゃーーー!!」と言った歓声が上がる・・・。
・・・息子は??息子の受験番号は??
人混みをかき分けて移動し、ボードに掲示した番号を眺める・・。
・・・あった・・・


その場にへたり込みそうになった。
腰が抜けるかと思った。
急いで、まずは夫にメールを送る。

夫は授業中なので、電話をとれないのだ。
・・・どっちにしても、お金の準備があるので、早く知らせる必要があるのだが・・・。

何度も何度も掲示板を見て、息子の番号を確認する。
・・・・間違えてないよね??ね??
そして、息子を探し出す。
息子も友人も満面の笑み。



息子の中学校から受験した生徒は、全員この高校を無事に合格した。



「あったね!合格したよ!!」
「うん。合格した!!」
「よかったね!!」
みんな、お互いに「おめでとう」と言い合う。

涙が出てきた。
三人で車に戻り、息子に義父・私の両親・義妹に電話をかけさせる。


もちろん、みんな喜んでいた。


地元で一番の難関校だが、塾も行かずによく頑張ったと思う。
しかも夏以降、二学期に進路変更をし、この高校にした。

どうなることかと、ずっとヒヤヒヤしっぱなしだった。
様々な事が頭をよぎる。

ゆたちん、おめでとう・・・。
