今日は、息子の高校の運動会。
以前から「嘉穂高校の運動会はおもしろいよー」と聞いていたので、ちょっと楽しみにしていた。
息子も男子出場の「棒体操」の練習を、毎日自宅でも自主練するなど、真剣に取り組んできたからだ。
心配していた天候も、なんとかなりそうでよかった。

お弁当。
私と娘しか見に行かないので(夫はめんどうだから行かないだと
)、息子の分も含めて3人分。

正門横には大きな看板が。
入学式や潤陵祭(文化祭)でも、こういった大きな看板が設置される。
かなり目立つと思う。

お楽しみ、棒体操。
初めて見たが、圧倒された。
息子が真剣に練習するはずだ。
一糸乱れぬ演技に、ただため息が出るばかり。
動きも激しいので、相当に体力も使うだろう。
すごいものを見た。
これだけで、十分に満喫できるほどだ。
女子は、ダンス。
これまたとても美しく、女子ならではの華やかさやしなやかさが表現されていて、相当練習したんだろうなと思う。
嘉穂の運動会が面白いといわれるはずだ。
どの生徒も真剣に取り組んでいる。
見ていてすがすがしいほど。

応援旗。

応援合戦。
こちらも、すばらしかった。

高校生の底力を感じた運動会。
私が高校生だったころも、そうだったんだろうか?
母校は、元々が女子高というだけに、女子のほうが人数が多いが、それなりに楽しい運動会だったような気がする。
女子の「御神楽」なんて、この高校ならではと思う。
人数が少ない分、男子もしっかりがんばっていた。
親になって感じることは、自分が歩んできた道を、もう一度歩みなおせるということかもしれない。

以前から「嘉穂高校の運動会はおもしろいよー」と聞いていたので、ちょっと楽しみにしていた。
息子も男子出場の「棒体操」の練習を、毎日自宅でも自主練するなど、真剣に取り組んできたからだ。
心配していた天候も、なんとかなりそうでよかった。


お弁当。

私と娘しか見に行かないので(夫はめんどうだから行かないだと


正門横には大きな看板が。
入学式や潤陵祭(文化祭)でも、こういった大きな看板が設置される。
かなり目立つと思う。

お楽しみ、棒体操。
初めて見たが、圧倒された。
息子が真剣に練習するはずだ。
一糸乱れぬ演技に、ただため息が出るばかり。
動きも激しいので、相当に体力も使うだろう。
すごいものを見た。
これだけで、十分に満喫できるほどだ。
女子は、ダンス。
これまたとても美しく、女子ならではの華やかさやしなやかさが表現されていて、相当練習したんだろうなと思う。
嘉穂の運動会が面白いといわれるはずだ。
どの生徒も真剣に取り組んでいる。
見ていてすがすがしいほど。

応援旗。

応援合戦。
こちらも、すばらしかった。


高校生の底力を感じた運動会。

私が高校生だったころも、そうだったんだろうか?
母校は、元々が女子高というだけに、女子のほうが人数が多いが、それなりに楽しい運動会だったような気がする。
女子の「御神楽」なんて、この高校ならではと思う。
人数が少ない分、男子もしっかりがんばっていた。
親になって感じることは、自分が歩んできた道を、もう一度歩みなおせるということかもしれない。