えーとまあひょっとして開いてるかなと思っていってみたんだが、見事にしまってましたww糞♪
まあこれ仕方ないんだけどね。話せば長い物語糞♪
https://www.google.co.jp/maps/@36.3687551,139.1675625,15.33z?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTEyNC4xIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
. . . 本文を読む
大したネタではないんだが、どうせ長くなるので糞 最近整備ネタないんで、とりま記事にしとくます。
でまあ、これも細かすぎて伝わらないww糞♪裏技の類かな。でも、そこそこまあまあいいアイディアで理にかなってると自負してる自画自賛しがちな野神糞♪
以前からちらちら書いてたんだが、チェーンには、多分、裏表、そして内周と外周があるね糞♪
まあ従順 . . . 本文を読む
今年最後の、目標の場所かな。今年あまり取れ高がない感じなんでw(そんなことないか。結構今年頑張ったんかもww糞♪)、この辺を最後に決めたいと思ってて、気張って登ってまいりましたっ(`・ω・´)ゞ
https://www.google.co.jp/maps/@36.0918694,138.6833525,14.04z?entry=ttu&g_ep . . . 本文を読む
話せば長いが糞♪、前回狙いにしてたとこを達成してきましたけどね。
ただし、ルートを変えてみた。距離を縮めるために、最短コースを狙った一般道ルートで行きましたね。まあ物は試しでやってみた。
https://www.google.co.jp/maps/@35.9259197,139.8932103,13.58z?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTExM . . . 本文を読む
ウーファーの調整がうまくいったので、中高域もやらないと気持ちが悪くなってやりました。実際のとこ、このシステムではウーファーの性能が一番いい感じがする。
まあ中高域は、あまりできることはない。おそらくだけど、ツイーター、スコーカーの押さえなどを外すためには、外のネットを外さないとならないと思う。しかしそれがかなり硬くて、どうやって外していいのかわからず、今回は見送りました。プラ . . . 本文を読む